goo blog サービス終了のお知らせ 

50歳の新米パパ

子供のおもちゃと育児のイロイロ
ママへの不満、家庭菜園、親の介護

ありきたりで慌ただしいけど面白い毎日を綴ります

枯れない花

2022-08-09 12:44:15 | 庭・家庭菜園
今年は、6月くらいから少し力を入れて
週一ペースで自宅の庭の除草をしました

7月の中頃に、除草もあらから終わって、
元々のオーナーさんが、バラの木の周りを囲っていた
赤レンガもキレイに姿を現しました

バラの木は、移り住んだ時、既に切ってあったのですが
それでも毎年枝を伸ばしてきます
でも、トゲが大きすぎて、大人でもうかつに触れないので
今後もバラが復活することもないでしょう

そうすると、レンガで囲ったスペースが、ちょっと
さみしい・・・・


というわけで、もうシーズンはとっくに過ぎていましたが
近所のホームセンターにトマトとかの苗を買いにいったついでに
花もいくつか勝って植えてみることに

初めての花なので、3種類で4本ほど
どれも『長く花が咲いています』の説明が

上手く根付いてくれるかな?
植え替える時に、うっかり茎をちょっと折ってしまった
オレンジのものを他は、どうやら根付いてくれました

庭がほんのわずかですが、賑わったような気がします
ちょっと嬉しい!!

植えた時には、すでに花が咲いていました。花が長持ちとはいえ、1週間ほどで花も落ちるだろうと思っていたのですが・・・・・・


そして、3週間ほどが経過・・・・
『長く花が咲いています』の宣伝文句のとおり
白と黄色の花は、植えた時と何ひとつ
変わることなく、今日も咲き誇っています・・・・

造花じゃないよね・・・・
花のことはあまりよくわからないのですが
いつまでも変わらず咲き続けてるって
これは、これでちょっと不気味な気も・・・・(笑)


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。