50の手習い 着物のこと和のこと

着物のことを中心に日々の色々を

夏はきぬ?

2024-07-12 08:08:00 | 日記
水曜日
異様に暑い日が続いていて
もう夏なんじゃないか。
そろそろ蝉が鳴き出すんじゃないかと
うちを出る時に思ってたら
途中の公園の前に蝉の抜け殻が落ちていました。
声は聞こえませんでしたが
やっぱりー♪と思ってしまいました。
そしてその日の夜のとんでもない土砂降りの雨
やられちゃうなと心配でしたが
昨日鳴き声が聞けました。
夏来ました。
大雨だけど。


はっきりわかった事

2024-04-13 11:28:54 | 日記
10日の水曜日
京都の京セラ美術館へ行ってきました。
桜がまだまだとても綺麗でした。





京都でこんな満開の桜を見たのは初めてです。
いつも桜の頃も紅葉の頃も避けていました。
今年は桜の見頃が長かったおかげで
先週も今週もいいお花見ができました。
京セラ美術館は
キュビズム展でした。
ピカソやブラックやシャガールなど私でも知っている有名どころがたくさんありました。

展示もですが
建物そのものにも目を奪われました。




現存する公立の美術館では最古の1933年創建だそうです。
あと数年で100歳。
維持するのも大変だろうなと思います。
京セラさんに感謝です。

そして今回はっきりわかったこと。
疲れは翌々日に来ます。
ドカンと来ます。
出かけた次の日はむしろテンション高めでいつもより元気なくらいなので
その分落差がきつくなります。
これからは(なんとなく分かってはいましたが)
そのつもりでいなくてはと自分に言い聞かせました。





兵庫陶芸美術館へ

2024-04-06 13:03:00 | 日記
行きたいと思った展覧会がいくつもここでありました。
最初はウェッジウッド展。
今だに残念な思いが残ります。
とても遠いと思い込んでいました。
今回フィンランド•グラスアート展があると聞いて
何とか早朝に出れば日帰りできるかと
調べてみたら
最寄り駅まで何と

大阪駅から1時間。

今までの後悔をグッとこらえて
昨日行ってきました。
午前に所用があって1日休みを取ってたのが思いがけず早く終わって
大阪を出たのが12時過ぎ。
途中事故で延着してバスを逃し次のは2時間以上先だったので
310円で行けたところをタクシーで向かいました。(2600円(涙)。でもご高齢の運転手さんの乗り心地はとてもとても快適でした)

展示は写真OKで
こんな感じです。



吸い込まれそうな透明感の器


目が釘付けの色


作家さんごとに分けて展示されていましたが
今会社として残っているのは
イッタラだけだと書いてありました。

三田の辺りの堤防沿いが何ヶ所も
桜並木になっていて
車窓からですが散り始め間近の感じの桜を
満喫できました。
思い切って出かけて良かった。

土日はもう少しバスの本数多いようです。






残るだろうか

2024-04-04 08:07:00 | 日記
さいぜん

という大阪弁があります。
もう若い方はご存知ないかも。
私も知ってはいるけど使うことはまず無い言葉です。
さっき と同じように使います。
そして頭の中でこの言葉を再生するとき
何故かいつもその声が桂米朝さんだったりします。
柔らかい品の良いお声で
ぜ にアクセントのイントネーションです。

一度だけ米朝さんの落語を生で聞いたことがあります。
今から30年ほど前
確か人間国宝になられる前です。
大きな一門会で
テレビでよく見る方たちもお初の方々も沢山出演され
もちろんトリは米朝さん。
開演からずっと笑いっぱなしでした。
なのですが
演目を覚えてるのは米朝さんだけなのです。
馬田楽 と言うお話で内容も頭に残っています。
脳内で動画再生できます。
今でも最後の最後
下げの一言は
そのまま真似の出来るくらい
耳にも目にも焼き付いています。
特にしっかり聞かなきゃと思ってたわけではないのに
今思うと
知らないうちに引き込まれて
全身でお話を聴いていたようなのです。
30年経っても色褪せません。
日本の芸能のトップの方の本当の凄さを
こうして思い知ることが出来るのは
幸せなことですね。
生で拝見できたこと、この上ない幸運です。
ご自身をそこまで磨き抜かれる厳しさが何処に
と思うほど舞台の上では優しげな雰囲気でいらっしゃいました。
米朝さんを思い出させてくれるこの言葉
私にとって大切な日本語の一つ。
消えんとってほしいです。

咲き始めました

2024-03-31 07:11:00 | 日記
何でしょうね。
このウキウキ感。
もう随分前から
あと何回見られるんだろう
と思うようになってから尚更です。
うちの近所の公園


まだまだですが
それでも遠目から白いのが見えると
もう目が釘付け。
これからしばらくお天気が荒れないことを祈るばかりです。

さて
先日京都に行って久しぶりなので
烏丸から八坂さんまで歩きました。
平日だからいくらかマシかと思ったんですが
甘かった。
春休みなの忘れてましたし
桜の時期でもありました。
錦市場はワンブロックで離脱。
八坂さんの境内はお正月かというほどの屋台。
そして着物姿の海外からの方々。
振袖やお太鼓の人が多くて驚きました。
中には親子で振袖の方も。
レンタルの着物は化繊に半幅帯
は過去のことですね。