プレイ中の機動戦士ガンダム戦記ですが、連邦とジオンのどちらが
難しいかと言えば間違いなくジオンだと思います。
連邦では多少のつまづきがあるにしても、正攻法で難しいと感じる
のは前半の水中でグラブロとの戦闘だと思いますが搭乗MSがジムという
点と、武器やパーツの弱さがネックなだけなので、キツいなら繰り返し
出来るミッションでLV上げと資金を稼げばクリアは容易になるでしょう。
私はそのまま何度かやってたらクリア出来ました。
ジム・コマンドにビームガンと水中装備で適応性上げてズゴック×2
を1にしてから、補給ポイント付近で小まめに回復させながら倒しまし
たが、腕を破壊したりすると突っ込んで来た時に削られかたが浅いのと
シールドとブースターの防御・回避は大事です。
ただ、ここは指令がやれその程度かとか、ここまでかとか言いたい
放題言われるので頭に来て集中力そがれます(苦笑)
次にジオンですが「水天の涙」というミッションが最難関だと同時に
鬼畜な感じです…
正直ここで何度やられた事か…
ここだけで2時間はやってた気がしますね…
搭乗MSが強制でイフリートの二刀流装備で、カスタマイズ出来ないまま
出撃しなければならず、基地の破壊が目的なんですが、敵MSには凶悪な
スナイパーライフルの量産型ガンキャノンなので、どこから撃たれるか
分からない上にモタモタしていると本当にあっという間に撃墜されます。
正直数発で昇天させられるので、1基破壊したら次、次、次、と移動して
破壊していかないといけないので、基本的にはMSは無視です。
状況によって戦ったとしても数機だったような気がします。
僚機や友軍への支持は、僚機は誘導、友軍はさっさと破壊されるので
とりあえず攻撃指示。この場面ではAIがなんとも使えない感じでした…
基本は攻撃目標の少し前からブレードの溜めをして、ゲージMAXで攻撃
そして、それだけでは破壊できないのでその後で2、3回切りつけて
破壊するのですが、ここで私の場合は六角形の正面に乗っかってやや下
から溜め攻撃発動、そしてすこし下がって再度したから切りつけて破壊。
そしたら直ぐにブースト移動で、もちろん溜めながらです。
これを何度も繰り返して基地の破壊は終了。すると、更に破壊ポイントを
指定されるのでそれを破壊していきますが、ここでもMSはうじゃうじゃいる
ので最小限のMSの破壊をして破壊ポイントへ。
ここでは、破壊ポイントが高い所へ設定されるので上昇中に狙い撃ちされる
可能性が大です…。ですので、周囲の状況をレーダーで把握が大事です。
そして、一つ落としたらレーダーで次を把握せずに、スタートボタンで
マップ全体の状況を把握してから移動すると良いかと思います。
ここのミッションを過ぎれば後はどうという事はなくクリアできると思います。
というかここ程きついミッションは両軍通してありませんでした…
とりあえず両軍のシナリオは終わったので、クリア後のミッション終わったら
フリーミッションはぼちぼちにしてMGS4に集中しようっと
難しいかと言えば間違いなくジオンだと思います。
連邦では多少のつまづきがあるにしても、正攻法で難しいと感じる
のは前半の水中でグラブロとの戦闘だと思いますが搭乗MSがジムという
点と、武器やパーツの弱さがネックなだけなので、キツいなら繰り返し
出来るミッションでLV上げと資金を稼げばクリアは容易になるでしょう。
私はそのまま何度かやってたらクリア出来ました。
ジム・コマンドにビームガンと水中装備で適応性上げてズゴック×2
を1にしてから、補給ポイント付近で小まめに回復させながら倒しまし
たが、腕を破壊したりすると突っ込んで来た時に削られかたが浅いのと
シールドとブースターの防御・回避は大事です。
ただ、ここは指令がやれその程度かとか、ここまでかとか言いたい
放題言われるので頭に来て集中力そがれます(苦笑)
次にジオンですが「水天の涙」というミッションが最難関だと同時に
鬼畜な感じです…
正直ここで何度やられた事か…
ここだけで2時間はやってた気がしますね…
搭乗MSが強制でイフリートの二刀流装備で、カスタマイズ出来ないまま
出撃しなければならず、基地の破壊が目的なんですが、敵MSには凶悪な
スナイパーライフルの量産型ガンキャノンなので、どこから撃たれるか
分からない上にモタモタしていると本当にあっという間に撃墜されます。
正直数発で昇天させられるので、1基破壊したら次、次、次、と移動して
破壊していかないといけないので、基本的にはMSは無視です。
状況によって戦ったとしても数機だったような気がします。
僚機や友軍への支持は、僚機は誘導、友軍はさっさと破壊されるので
とりあえず攻撃指示。この場面ではAIがなんとも使えない感じでした…
基本は攻撃目標の少し前からブレードの溜めをして、ゲージMAXで攻撃
そして、それだけでは破壊できないのでその後で2、3回切りつけて
破壊するのですが、ここで私の場合は六角形の正面に乗っかってやや下
から溜め攻撃発動、そしてすこし下がって再度したから切りつけて破壊。
そしたら直ぐにブースト移動で、もちろん溜めながらです。
これを何度も繰り返して基地の破壊は終了。すると、更に破壊ポイントを
指定されるのでそれを破壊していきますが、ここでもMSはうじゃうじゃいる
ので最小限のMSの破壊をして破壊ポイントへ。
ここでは、破壊ポイントが高い所へ設定されるので上昇中に狙い撃ちされる
可能性が大です…。ですので、周囲の状況をレーダーで把握が大事です。
そして、一つ落としたらレーダーで次を把握せずに、スタートボタンで
マップ全体の状況を把握してから移動すると良いかと思います。
ここのミッションを過ぎれば後はどうという事はなくクリアできると思います。
というかここ程きついミッションは両軍通してありませんでした…
とりあえず両軍のシナリオは終わったので、クリア後のミッション終わったら
フリーミッションはぼちぼちにしてMGS4に集中しようっと
