ひそひそiPhoneとMusicStudioとGZ-5(ときどきmicroKORG)で音楽を作りたい

iPhoneアプリのMusicStudioとかで初心者が音楽を作ってみようとして もがいて あがいてジタバタします…

2T増やしたドントコイ(外付けHDD)

2016年12月23日 13時34分16秒 | iPhoneで音楽つくる
合唱曲作ってた
PCオカシクナッタ
復旧過程に空き容量不足解消が必須とわかった
がんばって容量空けた

と思ったら全然空けたりなかった
(そうこうしてるうちに諸事情がもう二つ増えたり風邪治り悪かったり、
いたし方なく園芸趣味をしばしお休み)

意を決して買ってきた
I-O DATAさん外付けハードディスクHDJA-UTシリーズの2.0W
(Western Digital社「WD Red」NAS用ハードディスク採用版。…クラウドしないけど安心安全第一で)

ドーン。

これで2T容量増やしてやったぜ(。・`ω・´)フンムッ!
ふた諭吉さんぽっちを世の中にまわしてきてやったぜora2。

これでCubase元に戻らなかったら泣いちゃうわ〜

っつっても合唱曲元データはiPhoneのMusicStudioにあってmidiデータ移して細かい手入れすればいいわけで、
完全に被害にあっているのは1こ前の未完成プログレっぽい曲だけ…

…と思ったら曲データ無事の生存確認。・゜・(ノД`)・゜・。よかったよよかったよ…
あんたどこ行っちゃったのかと心配したよ、

まだちょっと余計なことしたせいでPC本調子じゃないけど、
もう一回Microsoftのおねえさんにお電話相談したら解決するはずε-(´∀` )もうすぐ安心できる
次こそUPだ!

はやぐ安゛心゛させてぐでー
風邪も治っでぐて゛ー


余談、昨日KinKi Kidsのドームコンサートに連れてってもらいまして(毎年連れてってもらって)、
いつも生バンドなんですけど、今年ほど音楽的に楽しめた演出はなかったなぁ、とか
いわゆるラブソング歌詞書くのって…ちょっと楽しそう、とか思いはじめたり。

ちなみに、誰に聞かれたわけでもないんですけど
いつもkinkiの曲の編曲でとりわけすんばらしぃよなぁとしみじみ思うのは
「カナシミブルー」のイントロと(編曲CHOKKAKUさん)、
『F album』に収録されている「愛のかたまり」のacoustic ver.(編曲:白井良明さん)。


諸事情入り乱れ\(^o^)/延長の延長

2016年12月14日 00時20分01秒 | iPhoneで音楽つくる
担当直入に、

今週中に曲をupできる気? いたしません…っ!!
なぜなぜどうしてこうなった的事態真っ只中orz。


事をたどれば…(回想シーン開始)

Cubase AI7で作るはずが
いつも通りMusic Studioで作り上げてしまったので
せめて再生するのはCubaseでやりたいわん
、と思い立ちMusic Studioで作った曲データをmidiファイルでPCに送り、細かい手入れを始めました。


今までYoutubeに上げてきた動画は
iPhoneアプリの「MusicStudio」を

「Reflector」もしくは「Reflector2」という有料ソフトを使うことで

PC画面にもiPhone画面をリアルタイムで表示させて(ミラーリング)、

かつ「Reflector」「Reflector2」の録画機能で録画したものを保存&Youtubeにupする

…というやり方をしてきました。
「Reflector」で一番必要なのはこのミラーリングさせる機能だったんだなぁと
分かったのは、iPhone画面ををPC上に表示させないと何も始まらない、
言い換えると、
表示さえできればほかの録画ソフトを使って録画することもできるかも(検証してませんよ)。

でもってこれはiPhoneのアプリ動画をupする手順で、
今度やろうとしてるCubase動画はPCソフトなので、PC動画を撮れるソフトを探す旅に出ました。

いくつか比較&TRYの結果
「スーパーアマレココ」(つい先月公開)さんの力を借りることに決定し、早速ダウンロード
(Windows10付属してる「GAME DVR」というソフト使おうと思ったらPC古くて対応してませんと出た…orz)。

従来のアマレコ系ソフトよりも簡単なはずなのに、不具合発生し(コーデック問題)、対策考えるも身動き取れず。
スーパーアマレココによる動画upは半日かけて諦め、
最悪音声だけUPでもいいやと覚悟を決めました。

そんな合間にチラチラPC画面に表示されるもスルーしてきたWindows更新のお知らせを
ポチッとOKしたが運のつき、

CubaseデータもろともPCおかしくなり、Microsoftサポートのやさしいおねえさんにお電話デート半日お付き合い頂くはめになりました…>_<…

MusicStudioで元データ作っててほんとに助かった…

ご相談の結果、
空き容量増やさないとどうにもならない状態になってるから外付けHDD買ってネ☆キラッ
ってことになりました。

もぅここ2、3日の風邪っぽいだるさで横になりたいとか言ってる場合じゃネェ(;ω;)。嗚呼。


曲を作るよりもこういう事務作業の方が大変に感じるのはナンデダロウ…
こういうことあると新しいPCにかえたくのはナンデダロウ…

歌(合唱曲の声)の代わりとする楽器

2016年12月08日 12時50分48秒 | iPhoneで音楽つくる
お庭の土を掘り返し、根っ子を根こそぎ取り除き、
とうとう多肉植物の育成にも手を出し始めました。

コツコツ作業が嫌いじゃないせいで園芸に力を注ぎすぎ、人のお庭のデザイン見てついうっとり…

…と、こりゃイカン!
こんなんじゃ園芸、作曲、どっちも終わらねぇぜ、
今日こそはと混声4部合唱曲各パートと伴奏、やっと前奏以外作り終えました。

作れるときにはしっかり集中してやらないと進みませぬよぅ…。


なんだーかんだーCubaseで作っていたのが、最終的にいつでも触れるからと
Music Studioで作り上げてしまったので、
せめて仕上げはCubaseで形にすることに決めました。
じゃないとCubaseに慣れられねぇぜってんだ(前回のプログレっぽい曲は相変わらず進展ないし…)。

せっかくなので伴奏のみver.はいつも通りMusic Studioで動画上げて、
歌唱&伴奏ver.はCubaseであげることにしてみよう。

Cubaseを動画で撮るとなると…何かキャプチャーソフトをダウンロードすることになるのかぁ。
ん、音声だけUPするものありといえばありか…
初心者だからちゃんと合うもの比較して調べてこなあかんのだなこら。

ふふ、なんでも初心者はたのしい。


さて、そのあげる曲ですが、
初めての人の声を想定した「合唱曲」の作曲ですので
当然人の声で完成させたいわけです。

人の声で完成させたいわけです。

大事なことなので2度も3度も申し上げとうございます。

ンガ しかし、私が歌っても4部合唱のうち2パートしか埋められねぇです。
残り2パートをどなたか探す…といいますか…
四種の声が欲しいのよぉぉぉ(切実風)。

わたくちのCubaseはAI7だもんで声をいじるVariAudio機能は付いておりませんし、
人の声をいじるのは時期尚早ということなのか…ッ!? くッ…!

というのはおいといて…
人に歌ってもらうにも楽譜ちゃんとかかにゃーならねぇだし、そんなのまだ用意できてないから(そのうち書く、絶対書く)
ここは歌声を代用する楽器をあてなければなりません。

ガイドボーカルとでも言うの?
4種の音程で用意せねばなりません。
どうしようか…何の音にしよう…

声の質に合わせて似た楽器となると、
各パートに割り振れるバイオリン系弦楽器とか、フルート、クラリネット系木管楽器かなぁ
と思うのです。

が、
こういった似た音をあてることで「こんな雰囲気の仕上がりですよー」的な方向にするか、

それとも「こんな音程のパートですよー」というのを伝えることを目的にするなら全く別の
埋もれにくいシンセ音とかを選ぶ、という選択にもなるかと思います。

どうしまひょう。

パートの代替音のために曲の空気が汚れるのはイヤだなぁ。
合唱曲の伴奏がピアノだから、ピアノの音にぶつかるような音はもったいない。

よって、公開するパート音には モロかぶりしかねない同じピアノ音をあてるのはやめておくことにしよう。

そんでもってやっぱり「歌ってみたい」という気持ちをすこーしでも、すこーしでも喚起してくれそうな、
世の中におわします 合唱の集まりの皆さまのイメージを奮いたたしてくれそうな気配のある
ちょこっと上品質感かもしてくれる弦楽器 がいいかと思いきや
実際に鳴らしてみると埋もれて聞き取りにくかったりする難点あり。

楽器のイメージで決めるといけないようで、少なくともMusic Studio上で4部合唱の代替楽器として
よさそうなのは
ソプラノ → クラリネット
アルト → クラリネット
テナー → オーボエ
バス → バスクラリネット
でした。

サックス系も良いかと思ったのですが、キンキンあたって悪目立ちしたので今回はサックス系却下。


…とこんなそんなことしてるせいで結局今週中の曲をupは
来週に延長となることになりそうで…ora2。