気まぐれ 春夏秋冬

デジカメ片手に足の向くまま、気の向くまま、風の向くままに、旬を探して。。。

山科聖天~毘沙門堂~山科疏水の道~日向大神宮~蹴上~四条河原町

2013-08-13 17:15:44 | 昆虫

山科聖天


毘沙門堂



山科疏水の道(東山自然緑地ジョギングコース)



疏水の道で視界が開ける御陵大谷町辺りからの風景。
正面は東山の京大の天文台があるあたりかな。。。???



御陵黒岩から山道を登りきった辺りの標識。
ここから京都トレイルの多数の分岐が集まっている七福思案処まではすぐだった。



天の岩戸。くぐり抜けられる洞窟があって、くぐることを「胎内くぐり」と呼ばれているそうで
開運や厄除けのご利益があるとか。洞窟内には戸隠神社が祀られていた。



日向(ひむかい)大神宮


蹴上インクライン、蹴上と南禅寺の船溜の間に敷設された傾斜鉄道跡。延長581.8メートルで世界最長。
昭和23(1948)年に休止したとあった。



白川橋から川沿いを下った。祇園四条へ出るつもりが、川沿いを行けなくなって
路地をクネクネ。方向を間違ったようで三条京阪前に出た。こんなことなら三条通りを直進すれば良かった。



祇園四条の橋のたもとの『出雲の阿国』の像。
歌舞伎のルーツのかぶき踊りをこの地で演じたのが始まりだとか。
すぐ近くに南座がある。



四条大橋(しじょうおおはし)からの鴨川上流の眺め。
この橋は別名を祇園橋とも呼ばれる。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿