goo blog サービス終了のお知らせ 

10センチ以下博物館(断捨離の果てに) ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

65歳定年時代に早期退職した男の片付け日記。
整理してしまう前に記録として残しておきます。

中山記念予想 レースデータ、複勝圏推奨馬

2009年03月01日 09時18分55秒 | 競馬
平成21年3月1日 晴れ

久しぶりに太陽を見る気がする。
昨日のTVで花粉症は本当に花粉が原因か?、という内容の番組があった。
結論から言うと、かの国からの大気汚染物質が混じり相乗効果?によるひどいアレルギーらしい。
九州や東北の樹氷を水に溶かすと、その水が真っ黒になることが紹介されていた。
昔は花粉症の人はそんなにいなかったはずだが、今では町中マスクだらけと言うことはざら。
食料に毒を混ぜなくても、かの国の経済成長で日本は滅びるのだ。
その内、冗談抜きで、ガスマスクで出歩くようになるのかも知れない。


中山記念(GII)
芝・右 1800m サラ系4歳上 オープン (国際)[指定] 別定

◎1600m以上の重賞で連対
◎前走11月以降の1600m以上の重賞
○前走東京新聞杯7着以内
△逃げ、先行
×前走小倉大賞典組
×前走より斤量3㎏以上増
×前走1.0差以上負け(GⅠは除く)

(◎非常に有利、○相当有利、△有利、×不利)

レースデータは、過去10年の結果からだが、昨年の検証を少しだけ修正した。


穴一考


距離、クラス経験

マイル以上の重賞実績がないと厳しい。
また、前走もマイル以上でないと厳しいことから、中距離実績は重視したいところ。
ステップとしては、東京新聞杯組が抜けている。
今年の参戦は1頭のみ。
また、前走ハンデ戦を使い斤量増になった馬や、1.0差以上負けている馬はかなり厳しい結果。


複勝圏推奨馬

 2.カンパニー
 3.キングストレイル
 7.エアシェイディ
10.キャプテンベガ


前年は意表を突いた先行策で勝利したカンパだが、力的には1枚上。条件もベスト。
キングは、中山は合っている。スローでハナに立つ可能性ありだが、最後まで集中して走れるかは乗り替わりの北村騎手次第。
エアは年齢からか、走っても走っても1人気にはならない。この馬も力的には1枚上で、この条件ベスト。
キャプテンは唯1頭のの前走東京新聞杯組。外せない。


最後に、いつものように、とある予想者が◎としたが、何故か消える確率が高い馬をあげておく。(さすがに小頭数ともなると穴は指名しづらいか)

最強データ派A氏   アドマイヤフジ
データ+ロマン派B氏 不参加(GⅠのみ)
プロライターC氏   カンパニー
穴一直線D氏     エアシェイディ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。