ヴィクトリアマイル(GⅠ)
1600m 芝・左 サラ系4歳以上 オープン (国際)牝(指定) 定量
カテゴリー:古馬GⅠ
レースデータ
(過去8年間の複勝馬24頭の共通事項)
◎前走3月以降(24頭)
◎JRA芝1400~1800m重賞で連対実績(23頭)
○馬番枠1~6(毎年最低1頭は馬券絡み)
×7歳以上(0頭)
×馬番枠5、7、14、15、17(0頭)
(ステップレース)
※着順はそのレースでのもの
①阪神牝馬S 6/8年
7頭(1着1頭、2着3頭、3着0頭、4着以下3頭)
②ドバイ組 4/8年
4頭(1着0頭、2着1頭、3着0頭、4着以下3頭)
③中山牝馬S 3/8年
5頭(1着2頭、2着0頭、3着0頭、4着以下3頭)
※このレースに関しては、前走だけでなく前々走も含めると8頭が馬券絡みをしている点に注意。
(レース全般)
1人気(3,2,0,3)
2人気(2,0,0,6)
1、2人気ともに馬券圏外 2/8年
8人気以下の歩馬券絡み 4/8年(7頭)
※過去2年間の当ブログの予想からの傾向
候補馬の結果
'13年(1着、6着)
'12年(5着、15着)
1~3着馬のレースデータの適合
'13年 1着馬のみレースデータクリア
'12年 1、3着馬がレースデータクリア
'06年からなので、レースデータは8年分しかない。
1、2人気ともに飛んだのは、2度。
8人気以下の馬が馬券に絡んだのは、4度(7頭)で、ヒモ荒れしているケースが多い。
休み明けは割引が必要。
前走ステップレースを除き大敗馬も同様。
また、マイル前後の重賞で結果を出していることも必須条件となっている。
なお、レースデータにはあげていないが、次のような傾向がある。
・東京芝レース連対実績
有り 19頭
(例外5頭のうち2頭は、他場GⅠ4着、ダート1600m1着有り)
・芝1600m連対実績
有り 22頭
(例外2頭のうち1頭は、マイル以外の重賞1着有り)
(軸馬候補)
4.メイショウマンボ
適条件
ポイント:状態
前走は、予定どおりの牡馬混合戦だったが、結果見せ場なく大敗。
確かに長期休み明けで馬体減だったが、敗因は休み明けだったのか、牡馬相手だったのか、前年の疲れだったのか。
(私は1+3番目の理由と見るが。)
ちなみに2ヶ月以上の休み明けは(0,0,0,2)
パドック注意。
9.ホエールキャプチャ
適条件
2ヶ月以上の休み明け(5,0,0,5)
ポイント:状態
休み明けは、極端だが、年齢を重ねるにつれ、走らなくなっている。
ただし、休み明けの5勝のうち3勝は東京芝1600mの重賞なので注意しておきたい。
パドック注意。
複勝圏軸馬
9.ホエールキャプチャ
予想コメントから、軸馬はホエールキャプチャとした。
私は、今日は候補馬には投票しないつもり。
混戦と見るが、ステップレース重視がいいと見ている。
特に、ステップレース以外では、牡馬混合戦で好走するか海外レースが対象となるが、今年は?の部分が多い。
やはり、阪神牝馬Sと中山牝馬S組を重視するつもり。
1600m 芝・左 サラ系4歳以上 オープン (国際)牝(指定) 定量
カテゴリー:古馬GⅠ
レースデータ
(過去8年間の複勝馬24頭の共通事項)
◎前走3月以降(24頭)
◎JRA芝1400~1800m重賞で連対実績(23頭)
○馬番枠1~6(毎年最低1頭は馬券絡み)
×7歳以上(0頭)
×馬番枠5、7、14、15、17(0頭)
(ステップレース)
※着順はそのレースでのもの
①阪神牝馬S 6/8年
7頭(1着1頭、2着3頭、3着0頭、4着以下3頭)
②ドバイ組 4/8年
4頭(1着0頭、2着1頭、3着0頭、4着以下3頭)
③中山牝馬S 3/8年
5頭(1着2頭、2着0頭、3着0頭、4着以下3頭)
※このレースに関しては、前走だけでなく前々走も含めると8頭が馬券絡みをしている点に注意。
(レース全般)
1人気(3,2,0,3)
2人気(2,0,0,6)
1、2人気ともに馬券圏外 2/8年
8人気以下の歩馬券絡み 4/8年(7頭)
※過去2年間の当ブログの予想からの傾向
候補馬の結果
'13年(1着、6着)
'12年(5着、15着)
1~3着馬のレースデータの適合
'13年 1着馬のみレースデータクリア
'12年 1、3着馬がレースデータクリア
'06年からなので、レースデータは8年分しかない。
1、2人気ともに飛んだのは、2度。
8人気以下の馬が馬券に絡んだのは、4度(7頭)で、ヒモ荒れしているケースが多い。
休み明けは割引が必要。
前走ステップレースを除き大敗馬も同様。
また、マイル前後の重賞で結果を出していることも必須条件となっている。
なお、レースデータにはあげていないが、次のような傾向がある。
・東京芝レース連対実績
有り 19頭
(例外5頭のうち2頭は、他場GⅠ4着、ダート1600m1着有り)
・芝1600m連対実績
有り 22頭
(例外2頭のうち1頭は、マイル以外の重賞1着有り)
(軸馬候補)
4.メイショウマンボ
適条件
ポイント:状態
前走は、予定どおりの牡馬混合戦だったが、結果見せ場なく大敗。
確かに長期休み明けで馬体減だったが、敗因は休み明けだったのか、牡馬相手だったのか、前年の疲れだったのか。
(私は1+3番目の理由と見るが。)
ちなみに2ヶ月以上の休み明けは(0,0,0,2)
パドック注意。
9.ホエールキャプチャ
適条件
2ヶ月以上の休み明け(5,0,0,5)
ポイント:状態
休み明けは、極端だが、年齢を重ねるにつれ、走らなくなっている。
ただし、休み明けの5勝のうち3勝は東京芝1600mの重賞なので注意しておきたい。
パドック注意。
複勝圏軸馬
9.ホエールキャプチャ
予想コメントから、軸馬はホエールキャプチャとした。
私は、今日は候補馬には投票しないつもり。
混戦と見るが、ステップレース重視がいいと見ている。
特に、ステップレース以外では、牡馬混合戦で好走するか海外レースが対象となるが、今年は?の部分が多い。
やはり、阪神牝馬Sと中山牝馬S組を重視するつもり。