goo blog サービス終了のお知らせ 

10センチ以下博物館(断捨離の果てに) ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

65歳定年時代に早期退職した男の片付け日記。
整理してしまう前に記録として残しておきます。

ターコイズステークス予想 レースデータ、複勝圏推奨馬

2012年12月02日 09時59分03秒 | 競馬
ターコイズステークス
1600m 芝・右 外 サラ系3歳以上 オープン (国際)牝(特指) ハンデ


カテゴリー:ハンデ戦


レースデータ

(同条件で開催された過去6年間の複勝馬18頭の共通事項)

◎前走10月以降(18頭)
◎斤量50~56㎏(18頭)
◎前走から斤量同か減(17頭)
◎前走1600~2200m(17頭)
△前走ユートピアS組(7頭 6年中5年で馬券絡み)
×前走より斤量増のトップハンデ(0頭)
×6歳以上(0頭)
×馬番枠8、10、14(0頭)


(ステップレース)

※着順はそのレースでのもの

①ユートピアS
 6年中5年で馬券絡み
 7頭(1着1頭、2着2頭、4着以下4頭)

②エリザベス女王杯
 6年中3年で馬券絡み
 3頭(4着以下3頭)



(レース全般)

過去6年間で、1、2人気がともに飛んだのは2度。
8人気以下が馬券絡んだのは、3度(4頭)で、その4頭を除けば、1~6人気で決着している。
斤量はハンデ戦らしく、前走から増減なしか減っている馬がほとんど。
トップハンデは(0,2,0,8)で、馬券絡みをした2頭は、55㎏(2人気)、56㎏(3人気)だった。
前走は全て10月以降で、休み明けは皆無。
ユートピアS、エリザベス女王杯がステップレースとなっている。

昨年は、14ー4-8人気の大荒れ決着で、これまでの傾向とは全く違っていた。ただ、レースデータが役に立たなかったのかと言うと、そうでもなく、1、3着馬は×データ(死に枠)だけに該当(5年分だけだから、枠データは参考程度でしかなかった。)、また2着馬はレースデータをクリアしていた。



(推奨馬候補)

2.サウンドオブハート

適条件
調教状態良
休み明け
ポイント:状態
気持ちの強い馬
休み明けなので、状態次第
馬体重は増えていることが前提


9.ミッドサマーフェア

適条件
調教状態良
レースデータクリア
ポイント:状態
前走は全く走らず。
おそらく春の疲れが抜けていないのでは。
リフレッシュできているかどうかが鍵
開幕馬場で、騎手が位置取りを変えるかどうかもポイント


14.トーセンベニザクラ

適条件
ポイント:ピークアウト?
本番前に終わった馬
この条件は合うが。



今日のワンコイン馬券

2.サウンドオブハート


重賞でダメだった馬と格上挑戦馬の対決という、ハンデ戦らしい構図ではある。
データブレイカーが出やすいメンバー構成だが、データ的には実績馬が強く、条件戦からでは好走できない傾向になっている。
ただ、今年はステップレースからの参戦がないので、荒れそうな要素も十分ある。

サウンドオブハートは、ポイントに書いたように状態次第ではあるが、能力的にはこのクラスなら十分上。
馬券は、この馬自身が状態次第だし、相手も波乱を見込んで、抑えた複の1点のみ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。