ここのところの出来事など♪
~中間試験@長男~
今週火曜日から中間試験のアホ長男。
毎日部活部活と明け暮れて~土日も遠征だの練習試合だので早朝より日没まで部活漬け@@
夜8時半頃帰ってくれば、明日の部活への道具のお手入れに素振り・ランニング。ご飯食べてお風呂入ったら自分の部屋行って床寝しちょるよ

「当節、部活がんばってりゃ進学OKってご時勢じゃないんだからね!一日一時間でも30分でも勉強しなさいよっ


当然、試験前の進路相談では、「この成績では他大学の受験は厳しいから、付属大に進学した方が君のためだよ。付属大でトップの成績をとれば、就職も有利だよ」と担任に言われて帰ってきたそうだが。。。
ワタクシ「今、悲惨な成績で、この先付属大で成績が開花するわけないでしょがっっ

長男「ああ~。そんなことも言ってた様な@遠い目」
はーーー

高校から付属大への進学率は一学年のうちたった1%。みんな必死で塾行って6大学目指すというのに。。。
そもそも私立通いながら塾行くってこと自体、我が家では無理~

もはや長男には見切りをつけて、来年中学へ上がる次男に矛先を切り替えるか??
長男の来年の大学受験費用(ないけど

とはいえ、次男は次男で『我が家の希望の星


~矯正@三男~
先日のバザーの前夜、せっせとお菓子作り。
今年は去年に引き続き、HMを使ったケーキ。
1台で10袋分取れるとふんで、目指せ100袋!と思っていたのですが。。
ふと気づくと、台所に置いてあったはずの三男の矯正がないッ!
ないはずないでしょ~~


マズイ。10万5千円



それからお菓子を作るどころじゃなくなって、思いあたる所&まさかこんなとこにあったよ~!と思われそうな所をくまなく探したけど。。。ない

夜10時も過ぎてたけど、近所のママ友にウチヘ上がってもらって、一緒に台所を捜索してもらいました。
そしてベランダに出しておいたすべての生ゴミを全部シンクに広げてくまなくチェック。
しかし。。ない

翌日1日も出てこず仕舞い

翌々日の早朝。
生ゴミ収集日だったので、一縷の望みを託してもう一度生ゴミをすべてチェック。←3日目の生ゴミは強烈

そうしたら。。。あったよ~~~!!!生ゴミの中のビニール袋の中のビニール袋に絡まって。
嗚呼、駄目元で見てみてよかった

一部分欠けちゃった状態だったけど、見つかって何より

思わず「おはよう~!矯正見つかったよ!!!」って朝の5時にママ友に電話しちゃったわ。←お互い早朝の弁当作りの身
~バザー~
先日の日曜日、無事にバザー終了

そりはまあさまざまな人間模様が露呈し、当日も大丈夫か?!と心配していましたが、滞りなく無事終了~v(夜な夜なそのことでママ友と下準備

調理パン・手作りお菓子・手作り小物と企画は盛りだくさん。
ワタクシもHM様・様のおかげで7台ケーキ焼いて60袋=6,000円分出すことができました。
パンも当日朝か ら我が家にママ友数人集まっていただき、みんなで職人のごとくマッハの作業。
みんな、お仕事早い上に、仕上がりが綺麗

手芸品もみんな得意分野に分かれて。。こちらもクオリティが高い!
とっても楽しかったので、今から来年の企画をあれこれと妄想しておりますv
~穴があったら入りたい~
夜9時。
リビングに次男・三男のお荷物がぶっ散らかっていたので「片付けて!さっさとーーー!!!」と言ったけど、「今○○してるとこ」とか何とかでのら~りくら~りと片付きゃしなくて@@
何度か「片付けてよーー早くうううーー」と言ったワタクシ。
仕舞いには「いい加減にしろって言っとるじゃないかいッッ


掃除機でレゴブロックなどなど吸い込んで、散らかってるカード類もビニール袋にひとまとめにして雨降ってるベランダに投下


とかやってる最中にピンポーーン

ひょええええ~~~ママ友!

しかもとってもおしとやかな&決して声をあらげたりしないママ友

ワタクシ「ごっごめんね

ママ友「いいのいいの




ささっと帰ってしまわれたわ~~待って~~~
