ワタクシ、このたび今まで放置していた写真の山を、整理整頓することにいたしました

思えば長男誕生より一眼レフで撮るにとったりネガの山々@@
笑っても撮って、泣いても撮って、怒っても撮ってと一日何回も撮りまくって。
そんなことも次男・三男と後方につれて段々と枚数も減っていき。。。
しかしそれでもネガ100本超えてるんじゃないかっていう量で、一生このままじゃあまりにも忍びなく

写真の整理方法について、考えてみた。
途中からはデジカメでUSB保存しているのでいいのだが、問題は現像されてる写真達。
最初はお洒落なアルバムやトーンを揃えたアルバムなど使ってきたけれど、これは場所取るし

1年づつフォトアルバムって手もあるが、なにぶん枚数多くて選別しきれず@@
かさ張らない且つ安上がりな方法がないものか~~と考えていて、
◎無印のプラスティックケースに写真をガサッと年代別に入れてインデックスつける←まず見る機会がない@@
◎100均のファイルで統一する←案外費用がかかる
そしてそして、駅前のフォトショップでふと見かけた
『商品入れ替えのため、60円のアルバム(44枚収容)を半額!!!』
これよ~~~~



なんてことない紙のアルバムなんだけど、コレが一番場所とらないし、安上がり

とりあえずL版仕様を40冊、集合写真用の大型のを6冊ゲット。
そして今朝からコツコツと写真の仕分けしてサクサクとアルバムに入れているところ。
でも一番厄介なのは、アルバムに入れる作業ではなく、写真を年月日順に揃えなきゃならない作業。
今やっと1997年~2006年分を入れたところだけど、せっかく入れ終わった5冊目の後に「ありっ



うううう。。挫折しそうですじゃ

これじゃ足りないので明日また追加20冊買ってこなくちゃ~~