昨日、今日と2日連チャンで丸井へ物色しに行ったワタクシ。
明日高校の保護者会があるので、何か気の効いたブラウスでもと思って、あちこちで試着してみたんだけど。。。
11号じゃ肩と袖丈がガパガパになっちゃうし、さりとて9号じゃピチパツ

特に二の腕まわり




昨日一着気に入ったデザインがあったのですが、迷って迷って9号お買い上げ。
試着したのは夕方だし、もしかしてむくんでるかもしれないし(笑)で、一晩経った今日、もう一度家で着てみましたら。。。
ええ、ええ

二の腕とともに脇腹あたりもかなーーりパンパン

一体いつの間にこんな無駄肉が

身体一周分、お肉のスーツを脱ぎ去りたい気分だわ



偶然にも遊びに来ていた実母に相談してみたところ
「それはそもそも貴方にデザインが合ってないのでは

ハイ。返品&返金に行ったわ~~~

結局明日は手持ちのスーツ(セレブレイトスーツのジャケット&スカート)にROPEのブラウス(9号で二の腕がシフォンで隠れるタイプ・笑)これにトレンチコート着て包んで行くわ~。
ああ、どこかにユニクロとまでは言わないけど、安価&フェミニンで40代マダム向けのコジャレたお店ないかなあ

ホントにマジで痩せなきゃヤバいでございます


~『アレ』~
先日の職場にて。
とあるおばあちゃんに「会計したいんだけど!」と背後から言われたワタクシ。
ワタクシ「ではレジの方にお並びください」
おばあちゃん「そうじゃなくってッ

ワタクシ「ええ、ですので、皆様のようにお並びください。順番にお会計いたします。」
おばあちゃん「だからッ『アレ』を会計したいって言ってるじゃないのッ

ワタクシ「は?『あれ』とは??」
そして「『あれ』ですか?」「違うわよッ


と漫才状態になり

「アナタ、なんで私の『アレ』がわからないのよッッもうッッ」とおばあちゃんに怒鳴られた~

申し訳ないが。。。アタシはアナタの家族じゃないから『アレ』って言われてもわからないのよーー

で、何個か指さしてようやく当たった『アレ』をレジにお持ちして。
おばあちゃんの『アレ』が何だか、ワタクシが知るよしもがな、な出来事でした(疲)
*覚書*
入学式までにスーツにつける『お花』(コサージュ)探しておくこと!
荷物部屋の何処かにはあると思うんだけども

長男の卒業式の時もすっかり忘れて「あッお花


忘れないように~自分!