今日もお暑うございまする~~@汗だく
昨日は早朝より、次男・三男を連れて長男の野球の応援に行っていました。
これで負けたらホントに引退。
高速乗っての遠征で帰ってきたのが夕方6時半過ぎ。@談合坂越え
グランドに着いて、アップを始めた選手たち。
この炎天下の元、よく走ったりできるわ~と感心。熱中症にならないのが不思議なくらい。
というか、半分朦朧としてる感もなくはなかったが。。。

長男は英検3級の2次に行くか野球に行くか、前日まで迷ってたけれど、最後のケジメで野球を選択。
英検は秋にもチャンスはあるからね~。
結果、負けてしまったのでこれにて野球も引退。
空き時間を見つけて土日に練習のみ参加することはあるけれど、このメンバー20名で野球するのはこれで終わり。
長かったような、あっという間だったような2年半でしたわ。
帰宅して「今日は来てくれてありがとう。最後の試合、出れてよかった。」と長男からひと言が。
初めて聞いたわ~!

ここで終われば美しいエピソードなんだけど、ううう。。。我が家の場合翌朝があり

長男「これで野球はひと段落ってことでオフ!やっと過酷な筋トレからも解放される~


ワタクシ「バカたれ!!!2~3時間でも練習の時は行くのよッ


そして11日月曜日。
進学塾へ夏期講習代を奉納して参りました。
なんでこんなに高いんだろう


ここから2月いっぱいまで福沢様に羽が生えて旅立たれるんだわ~~


そんな合間、今日はトールペイントのレッスンに♪
靴下シリーズの最後の作品が出来上がりました


人でも動物でもそうなんだけど、目を入れるのが一番難しい。
ワタクシが描くと、どうしてもマンガチックになっちゃうのよねえ。
今回のクマちゃんも「太鼓叩いちゃうよ~!」とやる気満々な瞳

先生のお手本だともっと控えめな感じの瞳なのになあ

次の作品はこちらの横長(70cmくらい)。

ベースの色だけでも癒される~~

リビングの壁に入った亀裂とエアコン穴を隠すために作ります。
完成予定は秋か冬か。。(汗)