goo blog サービス終了のお知らせ 

竹内ママのキッチンでおしゃべり

3人のboysを育てつつ、日々自分の趣味にひた走る主婦の日記です。

やってもうた~~~(汗)

2010-08-21 | 今日の出来事

今日も暑いざますね~
コレ、ごくごくワタクシの身近にいらっしゃるママ=セレブなマダムの日常会話v
最初はスネ夫ちゃんのママかと思っちゃったけど(笑)慣れるとうっかり「そうざますね~」と言ってしまいそうになるワタクシ(爆)
なかなか面白い御方なのです

昨夜合宿へ旅立った長男=超ーー平和な我が家=当然今朝もゆっくりと平和に始まって。。。

が!!!

今日=土曜日=次男は野球の練習@8時半集合=目が覚めたのが8時35分
起きたのも、野球のママ友からのにて
ぎゃーーーーーーいかーーん!!すっかり忘れてたーー!!

大慌てで次男起こして9時には出したものの
長男いないとすっかり気が抜けてるなあ
明日は12時半集合!!忘れないようにしなければ~~

そして今日は高校野球の決勝戦
日頃野球を見ないワタクシでも、ここは釘付け
やはりイチオシは一二三君
これだけ暑い中で、あれだけ点差がついても、黙々と投球。表情一つ変えないあの落ち着いた姿勢
とってもとっても素敵でしたわ
最後まで応援していたよ~~@旗フリフリ
本当にお疲れさまでした!!

只今熱闘甲子園中。。
ナイスプレイ!!感動~~~~(涙)
やっぱりすごいなあ

パソコン、お買い上げ~!と長男合宿中v

2010-08-21 | 今日の出来事

今まで使っていたFMVのディスクトップPCがこの暑さでヒートアップし、ご昇天~。
そして新しく買ったのが、またまたFMV@ノート型
PCショップでほぼ即決。はい、シャア様カラーの【赤】!!にございまする~~
ディスクトップが修理戻ってきたら、それを家用に、このノート型は旦那用になるらしい。。。
しかし快適快適
今まではPCの電源入れて30分はわけのわからん【更新作業】をしていたPC。しかも入力途中でいきなり「ひゅいいいい~~~ん(もう無理でちゅ~~@PCの声)」と電源落ちたりしてたのよね。
さすが新しいのは反応早くっていいわあ

今日ちょうどメール開いたらカード会社の請求書が!!!
先月のエアコン代の請求もろもろ12万とな~~
このパソコンの請求が来月12万。。。@血涙
稼いでも稼いでも貯まるどころか流れ出る始末じゃい
せっかく貯めてたワタクシの貯金も目減りする一方で
家族旅行も行ってないのになんでこんなに貧乏なのかしら。。@遠い目

気を取り直して、最近のワタクシ

*特攻野郎Aチームに主演のイケメンに釘付け~@鼻血
どの角度から見てもいい男じゃ~~~
*あんまり曲を聴かないんだけど、たまたまCMで聞いたperfumeの575がお気に入り♪
さっそく携帯の着メロに
*P誌立ち読み@王家の紋章。。。おおっ!久々に王子ぃがご登場
うううっ相変わらず臥せっておられる~~あの冷静沈着・怜悧な王子ぃの面影今いずこ

長男は先週の12~15日長野へ合宿
今週は20(今夜)~22日まで東北は仙台へ合宿中
いやはや一人子供が減るだけで、なんて静かな我が家!!!
そもそも3兄弟の中で次男・三男は仲良しなんだが、長男は一人でとーーっても幼稚=いらぬちょっかいを出しては下2人を泣かす日々
なので、ヤツがいないとホントに静かで平和なのよ~~~@至福
いっそこのままあと1週間くらい帰ってこなくてもいいなあ

帰ってくるのは日曜の夜9時。
この静かな生活をしみじみ堪能しておかねば!!!(爆)

~~旦那の実家~~
は、いつもながら放置していたんだけど、義母の召集がかかり晩御飯へ
が!行ったファミレスにてアホ長男が義母から頂いたお小遣いを落としてきおって~~~
気付いたのは家着いてから。
当の長男は「あれ~??ないなあ」←ケロっとしてるのに逆鱗した旦那とワタクシ。
「アンタ、ばあちゃんが稼いだお金を落として何平然としてるのよ!!!阿呆っファミレスに電話して聞いてみろ!!」
長男「え~ないに決まってるし」
ワタクシ「バカたれ!!!自分でお金稼げないくせにお金の有難味もわからんで」@マジで1発=ハイ、アホ長男を泣かせたわ!!

で、しぶしぶファミレスに電話した長男だったが。。。
思った通り、あったのよーーーー
しっかり座席の下に。
そういえばばあちゃんからお小遣い貰った長男、ポケットに入れた後、散々次男の靴隠したり足で蹴ったりしてたんだよね~~アホじゃ

翌日、義母と長男で取りに行って。。。そこでまた義母にお昼ごはんごちそうになってるし

義母からは同居話が唐突に浮上し~~~
この家(たっぷり35年ローン中)を長男にあげて、実家を二世帯住宅になーんて言い出すものだから、も、もちろんっっサラリとかわしましたわ
が、話の流れが何故か【長男が高校に入ったら実家に下宿→そこから登校】の図式が持ち上がり
あながちなくもない話だけに、ワタクシ、冷や冷やものにございまする
長男よ~なんとか山奥の学校へ行かないように勉強に励んでおくれ~

~旦那&次男・三男~
20日3人で【大恐竜展】見て六本木ヒルズ行って、テレ朝で遊んできたらしい。
ワタクシはパート。長男は夜9時集合で合宿のため家で宿題
何だか家族5人の思い出が全然ないような。。。
来年アホ長男が受験に突入したら、ますますなくなるんだろうなあ。。家族レジャー