

翌日土曜日は野球当番で7時集合→帰宅予想は夜7時半@三男付き の予定

「なんでまた


しかしこのまま何もせずドタキャンするわけにもいかず~~深夜12時半に、翌日の配車当番のお宅数件へメール。運良く母が運転or父車に母も便乗予定の方がいらしたら、と土下座モノで当番交替をお願いしてみました

そして。。。ホントに運良く【母運転】の方がOK下さって@アリポーズ
これで2週連続で当番交替→替わりどころがもうないので、12月に2回多めにシフトを入れてもらい→パートのシフト&次男の野球当番&長男の野球当番で12月の土日はカッツカツ

とりあえず野球当番はパスすることが出来、土曜は小児科へ

37.4度の三男、めっちゃ元気

そして。。。。新型がでました

タミフル処方されて2回飲んだら36.1度。発熱以外の症状もなく、ホントにインフルか

しかし幼稚園はしっかり今週の水曜日いっぱいまでお休みを余儀なくされ、野球当番にパートにトールなどなど予定は総崩れていくうう

パートは土曜日から数えて大型5連休に突入じゃーーー

きっとコレが納まったら、来週の期末テストめがけてアホ長男がインフルになるんだろうなあ。きっと期末テスト前日とか

あああっっヤツならありうる~~~

こう家にいる機会も滅多になく、お暇なワタクシ。。思わず本日はHBにて【ふわふわイチゴ食パン】、オーブンでは【ガトーショコラ】2台焼いてしまいましたわ

駐車場には植え替えを控えているパンジー・ビオラ・チューリップの球根達がてんこ盛り

この休み中にやらねば~!
画像は先日パンジー畑でゲットしたビオラたちv
今年のフリルパンジーは【フラメンコ】という品種。
しかーーし去年植えた【ムーランルージュ】にそっくり

【ムーランルージュ】は園芸店で398円。【フラメンコ】は畑で100円。。うふん

