
昨日は高校時代の同窓会に出席(数名を除いては卒業後初の再会)
感慨深いものがありましたね。
かれこれ卒業してから16年もの歳月が経過しているということは、、、
ざっと、誕生から高校入学まで過ごした月日とほぼ同じことになるではないか!
『知らない人だからぁ・・とかはもう大人なので無しですよ』
とは主催者からの開催お知らせメールの最後にあった言葉
うん、うん。
なんだか二十歳を越えてからというよりかは親元を離れ独り立ちしてからの個々の人生の歩みは未知数だなぁって。
それだけ考えただけでもなんだかワクワクしてきました。
集合は既婚者の方々の事も考慮し、少し早めの午後4時
エレベーターを上がり待ち合わせの場所へ
少々の緊張と大きな期待が歩調を早める。
フロアに出ると卒業後、一度も聞いてないはずである同期生の声が時空を越えて耳に飛び込んできた!
いた!いたよ!!
容姿は全然変わってないな~。なんて思ってるのは自分たちだけだろう(笑)
そんなことはどうでもいい。
おそらくは普段、社会の中や家庭の中でも出さないであろう照れまじりと歓びの笑顔が新鮮だった。
きっと自分もそうであったに違いない。
当然、自己紹介、改まった挨拶なんかいらないから軽く話して酒場に移動。
程よくアルコールがまわってくると会話も面白い。
社長もいれば開発者、ウェブデザイナーもいれば香港から来てくれたヘアメークアーティストも、そしてオモチャ屋さん、、、様々な道を歩んでいる友たちの話しは尽きることがない。
そして、なによりも当時のお互いの容姿や、かってなイメージで友達になれなかったことがなんて多かったこと。
お互いが好きどうしだったのにうまく意思の疎通ができてなかった二人が言い争ってたり(笑)
けどそれも大事なんだよね。今となって感じたのは『派閥』や『体裁』なんていらないもの。
みんなが元気で、幸せならそれでいい。
月日を経て心を開いた対話が生み出してくれた結果だ。
この先もそうでありたい。
既婚者の為を、といいながらほぼ既婚者揃いの飲みは結局深夜に突入(笑)

|