散歩で覚えた木や草花の名前や、見たものの記録です。

散歩が好きです。草花の名前を覚えるともっと楽しいと思って。また、散歩で見たものなどなの記録。

デゴイチ D51 -862号。デゴニ(D52-235号)。

2023-03-05 00:49:57 | 日記
記憶にあるのは、小学生の頃。昭和30年~40年代。大分県、久大線。夏休み、冬休みはいつも、蒸気機関車で母の実家へ。その頃乗っていたのは、検索してみると、多分、D60という型らしい。間違っていたら、ごめんなさい。ただ、子供のころは、ディーゼル機関車に乗りたかった記憶があります。
デゴイチ(D51)、蒸気機関車の中では、一番有名かもしれません。本物だそうです。
JR町田駅、小田急町田駅から徒歩10分位の町田街道沿いに展示されています。
運んでくるのも、大変だったようです。
車輪結構大きいです。

運転席でしょうか?年月を感じます。

メーターに圧力計と書いてあります。

何だか分かりません。
ここは、石炭いれるところ?
斜めに写ってしまいました。

逞しく見えます。貨物、客車を牽引してたそうです。(写真は、2023年1月11日に撮りました。

JR横浜線渕野辺駅から、歩いて1~2分のところに、鹿沼公園があります。
デゴニ(D52-235)。
日本で最も大きい型の貨物用機関車とかいてありました。

走る姿を想像してみました。
2022年12月14日に撮った写真です。

































最新の画像もっと見る

コメントを投稿