色々な人たちのブログを読ませて頂いている。写真を撮り貯めて数日間に亘って発表される方や、全部を一度に発表される方がいる。共通点は、みなさん基礎を踏んでいて、しっかりとした記事を書かれている。そんな中でもっともみすぼらしいのが私のやり方だ。朝起きて布団の中で、「さて今日はどのあたりを散歩しようか」と考える。「水鳥はほぼ終わったし、春を探そう」とふと思いついて、その方向に動く。いわば、その日暮らしだ。その日の朝になってみないと何をどうするかが分からない。従って発表がいつも午後5時頃になってしまう。泥縄式というヤツだ。
今日はとても天気が良くてうらうらとしていた。北風は冷たかったけれど、防寒服で防ぐことが出来た。朝の青空の色を見て必ず春の確かな兆しを掴めるだろうと思った。案の定、素心蝋梅(ソシンロウバイ)が八分咲きだった。蝋という文字が使われているだけあって、見るからに蝋細工のようだ。青空に向かって元気良く伸びていた。(場所は昭和記念公園)北国の方々にはまだまだ春は名のみで、厳冬期が続くことでしょう。風邪などひかぬようご用心!
ロウバイの花はあちらこちらで見せていただいていますが、ほんとに薄く透き通った可憐な花ですね。ブログをしていなかったら今でも知らなかった花です。いえ、見ていても名前まで知ろうと思わなかったでしょう。
ブログの形態は様々だと思うのです。
私はスケッチブックの愛読者です。今日は何が出るのだろうと楽しんでいます。
それぞれが仕事や時間に合わせて記事を書き、実の世界ではお話などできない人々とのコミュニケーションも楽しめます。
私は仕事の合間や休憩時間にしていますので、どうしても記事UPの間隔が空いてしまいますが、今後もお見捨てなくなく。独善に走った時はそらあかんでとブレーキをかけてください。よろしくです。
香りも漂ってきそうです。
公園の木の影が、暖かい陽射しを見るものに与えてくれます。
当地は、寒さで、家篭り、撮りためた写真で、記事を考える時間に費やしました。
私の場合は、つぶやきかな・・・
私も「スケッチブック」は大好きです。
あまもりさん繋がりですっかりファンになりました。あまもりさんにも感謝しています。
蝋梅の花には思い出があるのですよ。
私の母方の実家の庭に古い蝋梅の樹がありました。
東側の庭にあるこの樹は、水仙の花を足元に咲かせて赤い南天と並んで咲いていたのです。
水仙の香りと蝋梅の香り、私にはひとつになってしまって・・・どちらを嗅いでも未だに区別が付かないんです。
人がいない!
人が誰もいないではありませんかぁ・・?
私が主人に連れてもらった時はコスモスの頃だったので もう人、人、人だらけでした。
大勢の人でコスモスだけ写したいのに人が入って困ったものでしたよ。あ~~びっくりしたぁー
それから私もブログのアップは別段考えていません。その日暮らしですよ。呑気にやっております。
でも今は楽しくって、、
こうして存じ上げない方とも気楽にお喋りさせていただき感謝の日々を過ごさせて頂いてます。今後ともお宜しく・・