田舎へ行ってご/見てご!

二地域居住(田舎暮らし)、花・写真、古民家めぐり、旅、日々のあれこれなど。

鶴頂蘭

2021年01月26日 | 花さんぽ・花めぐり

’080223 昨年の事ですが、奄美大島の群落地でカクチョウラン(鶴頂蘭)」が盗掘被害にあったそうです。

高値で取引されるランではないが、大型で目立つ姿のため狙われやすいそうです。

’080316 「鶴頂蘭」(学名:Phaius tankervilleae)はラン科の多年草で、国内最大の花をつける大型の蘭。

’080223 中国、インド、東南アジアなどに分布し、国内では種子島・屋久島以南に自生。

今やほとんど自生しているものを見ることはできないそうです。

そんな希少なランを盗掘する輩(やから)は許せませんね。

’080316 絶滅の恐れがあるため県の条例で採取が禁じられています。

環境省のレッドリストでも 絶滅危惧Ⅱ類(VU)に指定されています。

花期は4月~6月ですが、植物園では今、花が咲いています。

草丈は60~120cmで、茎の先端に白・赤褐色・紅紫色の花をつけます。

名前の由来は、花弁の上(頂き)の白い部分が鶴(タンチョウヅル)が羽を広げているように見えることによる。

なお、園芸品種に「カクチョウラン‘レイ’」(学名:Phaius tankervilliae albus ‘Rei’)という白花種があります。(草津市立水生植物公園みずの森)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿