田舎へ行ってご/見てご!

二地域居住(田舎暮らし)、花・写真、古民家めぐり、旅、日々のあれこれなど。

ソテツの花

2024年08月05日 | 花さんぽ・花めぐり

'210716 あけぼの山農業公園(新葉&雄花)

ソテツ(蘇鉄)」(Cycas revolute)は裸子植物で、その形態や生殖様式が原始的であることから「生きた化石」と呼ばれています。

名前は枯れかけた時、鉄くずを根元に与えたり、幹に鉄クギを打ち込んだりすると蘇ることから蘇鉄。

'240530 長崎鼻の自生地:国指定特別天然記念物(鹿児島県指宿市)

ソテツは宮崎県以南の海岸の断崖などに自生する亜熱帯植物で、庭園などに観賞用としてよく植栽されています。

桜島(鹿児島市)では街路樹として植樹されていました。

’230917 国登録有形文化財「染谷家住宅」(柏市)

ソテツ科ソテツ属の常緑低木 九州(宮崎県以南)・琉球・台湾・中国南部原産

'060521 源頼朝が日本寺で武運を祈願した際に手植えしたと伝えられているソテツ:樹齢約800年(千葉県鋸南町)

幹は柱状で樹高は2~4m、径20~30cm。表面は枯死した葉柄の基部に覆われている。

'050807 幹から生じている不定芽

花期:5~8月 雌雄異株 樹齢が1000年を超す木もあるそうです。

'180725 あけぼの山農業公園(雄花) ロウソクの炎みたいですね。

'240721 あけぼの山の農業公園 雄花(花序長:50〜70 cm)

'240725 つくば植物園 雌花(花序長:30~50 cm)

'240725 褐色の綿毛で覆われいる。

'050807 (雌株)市川市動植物園 観賞植物園

種子は長さ約3㎝の扁卵円形で朱赤色に熟す。

'220112 つくば植物園研修展示館

種子は食用にでき、漢方では薬用にする。

’240721 (雄株)あけぼの山農業公園

葉は茎頂に集まってつき、長さ約1mの羽状複葉、表面は深緑色で光沢がある。

'231226 埼玉県花と緑の振興センター(川口市)

防寒を目的とした「こも巻き

'081228 断崖に自生しているソテツ(沖縄県最北端の辺戸岬)

'240601 (雄株)宮交ポタニックガーデン(宮崎市)

’100207 大福寺本堂前(左上:崖観音:本尊)に7本と6本が叢生、樹高は5.5mほど (千葉県館山市)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿