春夏秋冬

1年中アウトドア
あちこちと楽しんでます

宝満山 150628

2015-06-28 15:12:43 | 日記

久しぶりに宝満山へ登った。
何度来てもきつい石段! それにいつ来ても人が多い。
梅雨の中休みの今日、汗ブルップル。蒸し蒸しの登山道でした。
頂上に上がると風があり、急に涼しくなった。いつもは、頂上の神社から
キャンプセンターへ下りて、帰るのだが、今日は、三群山の麓まで足を延ばした。
久しぶりの縦走路は、うれしい路だった。懐かしい所が多くて、風も涼しく
のんびりと歩いた。朝早い出発が何よりでした。

                         


宮城・福岡交流登山(久住山・法華院)150622~150623

2015-06-23 18:04:25 | 日記

6月22日 参加者36名
交流登山は、牧ノ戸峠~沓掛山~西千里浜経由で久住山へ。
山頂から久住別れ、北千里浜を経由して法華院温泉山荘へ。
今回は、東日本震災被災地の仲間と交流。鎮魂・復興祈願登山でした。
被災された石巻労山の仲間の当時の様子を直接聞くことが出来ました。
改めて大変さが身に染みました。
法華院観音堂にて《鎮魂・復興祈願》の法要と標柱建立が行われました。夜は懇親会で多いに盛り上がっていました。

   

6月23日
宮城の方達は、朝5:30分には祖母山へ向けて出発されました。
我々は、雨ケ池コースで長者原に下りました。
くじゅうスキー場の林道のオオヤマレンゲを見に行き、風情ある素敵な露天風呂で汗を流して帰りました。

    
福岡組のメンバー    アセビ小屋の前のオダマキ    コケモモ    ノアザミ          ?

     
ミヤマキリシマ       坊ガツル         分岐         シライトソウ      シモツケ

    
イブキトラノオ      雨ケ池周辺の木道を歩く            ヤマアジサイ    ショウキランが流されて。

    
長者原への路      クモキリソウ        オオヤマレンゲ                 ヒメウツギ? 

 


宮地嶽・在自山(あらじやま)観察会150621 植物友の会

2015-06-21 19:23:38 | 植物友の会

梅雨の中休みと思われる今日、良いお天気の観察会でした。
JR福間駅からバスで宮地嶽神社前へ行く。今日は41名の参加でした。
この神社は、常緑樹に覆われた森深い山のそばにあります。
今日の観察会は、久しぶりの登山もどきができました。

                                            
                        日本一の大しめ縄
          


天拝山 クリーンday 日本山岳会福岡支部 150614

2015-06-14 16:47:13 | 日記

山の清掃ハイク。日本山岳会福岡支部の企画。筑紫野市の天拝山です。
私たちは、山口、天拝湖からのコースを登りながらのゴミ拾いでした。
日曜日でファミリー登山の方が多かった。天拝公園のアジサイ園も丁度見頃でした。
長者の藤で有名な武蔵寺(ぶぞうじ)もすぐそばです。天拝山の頂上では、ハギの花が風に揺れていました。

        

一緒に参加された〇岡ちゃんからアンズの実を頂きましたので、早速アンズジャムを作りました。
ヨーグルトと一緒に食したらいい感じです。

  


相良観音様とアイラトビカズラ(菊水インター) 150612

2015-06-12 17:58:16 | 日記

熊本県鹿本郡菊鹿町相良
かねてから、日本では、ここだけにしかない、アイラトビカズラの花を見に行きたい、
と思いつつ今日ついに実現!
しかし、花の時期は4月から5月初めということを出かける前に知った。
私の思い違いで、毎年梅雨のこの頃と思っていた。
昨年も梅雨の時期に出かけたが、大雨で高速道路が南関ICまでで降ろされたので、
柳川方面経由で帰った経緯があった。今年こそ、と思いたったが花が終わったよ、と知った。
しかし、相良観音様にお参りしたいのもあって、決行!!
吾平山相良寺は1200年前に開かれたお寺。ご本尊は、千手観音で、木彫りの坐像では、日本最大と言われている。
特に昔から安産、子授けに霊験があるそうです。62代村上天皇さまがお生まれになられた事に端を発するそうです。

    
千手観音さま    静かな小路     アイラトビカズラの分植               祈願が多いです。

    
鐘つきをしました。            山の中の門前町    栗まんじゅうを頂く  アイラトビカズラの自生地(花の後)

    
花の頃の写真     ブドウの房のようにツルから直接下がる。              平日でゆったり。

    
あんずの丘(複合型観光施設)へ立ち寄る     きれいに整備された公園                アンズの実(終わり)

    
ソテツの新芽     もうすぐ開きます    あん(杏)にてアンズジャムたっぷりのケーキ ハッピバースデイ~♭