春夏秋冬

1年中アウトドア
あちこちと楽しんでます

ご祈祷、フキ採り、久留米市(三潴)の実家 160412

2016-04-17 12:00:04 | 日記

毎年、4月12日は、生まれた田舎のご祈祷に参加している。
この日は午前10時、午後3時、夜の8時と3回行われる。昔から変わっていない。
ここ3年、この日に参加してご祈祷をお願いしています。
神主さまも覚えて下さって、「遠くから来たね」と声をかけられる。
幼い子供の頃は「ゴキト、ビンビン」にいかんと!! と言われて
母たちとお宮に参っていたのがなつかしい。。ダゴの日でもあった。
1時間程祝詞を挙げられて、弓矢に経典が移るらしい。大きな声で弓をはじかれます。
{新日本風土記}に出てくるような風景です。その後、一人ずつ低頭してお祓いして頭に向かって弓をビンビンと引かれます。来れなかった孫たちの写真などを持ってきてお願いされる方もおられます。
ここの氏神さまのお宮には、昔からの狛犬や石造りのウソの鳥などが残っていて本当に心懐かしい所です。

                   


実家に行って、フキを貰ってかえります。
皮をむいて湯がいてアクを抜いてダシ、ミリン、たまり醤油などでじっくりと煮上げます。

             

 


スイス友の会 油山(屋外にて例会) 160410

2016-04-17 11:50:50 | 日記

4月の例会は油山にてお花見の会です。
ワインとフランスパン、チーズ等は会からご馳走です。他は
銘々が持ち寄りのご馳走で、お花見パーテイーです。
季節がら、タケノコの煮物、ポテトサラダ、生パインを持参しました。
豪華なランチパーテイーでした。最後には、エーデルワイスの歌で締めくくりです。

               

 


ジョムソン・ムクチナート・ゴレパニ(ネパール)トレッキング160322~160407

2016-04-08 23:27:40 | 海外

3回目のネパールトレッキング参加

3月22日~23日 福岡国際空港~香港国際空港~カトマンズ国際空港
時間通りに集合したが、キャセイパシックエアーラインの飛行機が整備不良のためキャンセル!
急遽、香港まで飛んで1泊して次の便で行く事になった。福岡空港での2000円の食事券と
香港での1泊3食の費用をすべて賄ってくれた。時間があったので香港の金融街を散策。スモッグに
包まれていてびっくりでした。
   

3月24日 カトマンズ=バス=ポカラ
チャーターバスで揺られて8時出発して16時着。途中、モクリンという素敵な所で昼食。
途中、バナナを買ってもらう。
     

3月25日ポカラ~ジョムソン(泊)
この飛行路線は、早朝の風の弱い時間帯にしか飛ばない。しかもガスっていたらアウト。
朝、5時にホテルを出て、7時発の飛行予定を待ったが、ガスが晴れなくて今日はアウト。
ここのところ、このような状況が続いてるそうで、明日も飛ぶかは不明。ということで
ジープ2台で行く事になった。飛行機だと40分。しかし、我らは10時間はかかる。夜遅くなるでしょう。
悪路の連続でやっぱり、私の乗ったジープがパンクした。悪路走る事10時間。お腹の運動になったよ。
1歩も歩いてないのに、万歩計は4万近くになってると苦笑してた。歌をうたってすごしたり暗い悪路の途中河を渡る時は、怖かった。
             

3月26日 ジョムソン~ジャルコット~ムクチナート(泊)3760m
ジョムソン空港の傍のロッジからは、先月、この飛行ルートで墜落した機体の残骸が積んであった。
ガンダキ河の底道を3時間程歩きます。アンモナイトを探しながら。
エキリボテイというところで昼食です。そこからは、バスでムクチナートまで悪路を走ります。
崖っぷちの悪路には力が入ります。
                    

3月27日 ムクチナート~カクベニ~マルファ(泊)2670m
ムクチナートは巡礼地である。お寺のあるところは、富士山より高い3820mである。
冷たい水に身を震えながら祈る姿は何者にも替えがたかった。
108個の水を頭にかけながら唱えていた。
           

3月28日 マルファ~ガーサ(泊)2010m
マルファという所は日本人が教えたリンゴの林がたくさんあった。今の時期は花が咲いていた。
宿泊地のマルファは、川口慧海ゆかりの地である。チベットに潜入するため身をひそめた記念館もある。
ガラパニでお茶を頂く。ポテトがとてもおいしいです。
                                 

3月29日 ガーサ~タトパニ(泊)1190m
ガーサ付近は、世界一深い谷と言われ2000m地点から8000mの山が望める。
タトパニ(日本語でお湯)では楽しみな温泉がある。水着にて入る。久しぶりにホコリも洗い流せた。
                             

3月30日 タトパニ~チトレ(泊)2390m
ここからは、ラリーグラスの花と棚田が美しい所です。ラリーグラスはネパールの国花です。
シシカという所でお昼です。この後雷が。。。1000mの登りです。8時間程歩きました。
                 

3月31日 チトレ~ゴレパニ(泊)2860m
今日は1時間30分位の登りです。早くロッジに着きます。
お目当てのシャクナゲの花は最高です。地元の方は先日のヒョウで花がダメになったと言われるが。。
大きな木のシャクナゲは圧巻です。3時すぎよりプーンヒルの丘に登って夕日にうつるダウラギリや
アンナプルナなどの8000m級の山やまを見に行きます。ここのロッジの食事は最高に美味しかったです。
ピザ、ポテト、など。 プーンヒルの丘からの展望はガスっていてよくなかったです。
                                       

4月1日ゴレパニ~ヒレ(泊)1430m
今日は、1400mの下りです。登りも大変ですが、続く石段の下りも大変でした。
朝はやくの星空は最高でした。ロッジの上のヘリポートからダウラギリ(8167m)、ニルギリ(7061m)、アンナプルナサウスなど朝日に染まる山やまが望めました。ヒレへのコースはシャクナゲ街道そのものです。大木に驚かされます。ヒレの村は下の方にみえているが下りの後に又登りが大変な棚田の中のロッジでした。ロッジの前のお店でのお買い物が楽しそうです。よーく買いますねえ~。
                               

4月2日 ヒレ~ナヤプル~ポカラ(泊)820m
ヒレからナヤプルまで3時間の歩きの予定でしたが、雨が降り出しジープの手配が出来たという事で2台でナヤプルまで車で楽ちんでした。ポーターさんも一緒でぎゅうぎゅう乗りでしたが。ナヤプルに着いてポーターさん5人とここでお別れです。ランタン谷のトレッキングの時もご一緒だったポーターさん達でした。言葉は通じないが、心が通じていつも笑顔のポーターさん達に有難う!でした。
ポカラまではチャーターのバスで1時間程でした。夜は桃太郎と言うお店で食事でした。テンデインも一緒に。
         

4月3日 ポカラ市内滞在820m
山の上にあるお寺に車で参拝。リーバーの滝。山岳博物館へも。ここには、エベレスト登頂者の記念品などが展示されていた。日本の田部井淳子さんも展示されていて改めて彼女の足跡に脱帽しました。世界初女性のエベレスト登頂者です。
昨年、カラパターに登ったルートからのエベレストの写真など感激しました。その後ポカラの旧市街など見て歩いた。
             

4月4日 ポカラ~カトマンズ(泊)1350mフジホテル
朝早くポカラのホテルのそばの湖を散策。野鳥がいっぱい飛んでいました。お花もコエラダ、ベルなど。
今日はカトマンズへ飛行機で帰ります。行くときはバスで8時間でしたが、帰りは30分位です。
左側の席からは、ランタン、マナスルの山群が見えました。夜は日本風の「ちゃちゃ」と言うお店でnさんのハッピーバースデイをやりました。
        

4月5日 カトマンズ市内滞在・予備日 フジホテル
リーダーさんのテンデイさんのお家にお呼ばれです。3度目の訪問です。お子さんのセラちゃん、
テンセルちゃんも大きくなっていました。おみやげを嬉しそうに、あそんでいました。
         

4月6日 カトマンズにて夕刻までゆっくりと。テンデインさんのお計らいで、ガイドさん付きで高台に
あるお寺、バクタブルなど案内して頂いた。夜の食事はウッセホテルでギャコ鍋の料理をご馳走になった。
雑踏のカトマンズも楽しい買い物が出来た。それにしても電線の張り巡らしがすごーい!!
カトマンズ国際空港23:00発=ダッカに着陸=香港国際空港7:20着

4月7日 香港国際空港11:20=福岡国際空港15:40着 
           

花の時期もいいかな?と思っていたのが、半年後に実現しました。
ネパールトレッキング中に思う事ですが、私達トレッカーは、ヒマラヤの大自然に感動すると同時に旅の途中で出会った、村人の純朴さと暮らしぶりに、一昔前の日本の面影を認め、懐古しました。ヒマラヤの村々の貧しい生活を知り、飽食と使い捨ての消費大国日本での生活を見直さなければと思いました。豊かな国の私達が貧しいヒマラヤの人々から教えられた事が多くありました。子供たちが「チヨコレート、チョコレート」とせがんできますが、歯磨きの習慣があまりないので、虫歯になる方がかわいそうだと思い、心を鬼にしてもあげられませんでした。子供たちの笑顔やおばあちゃん(結構若いかも?)たちのしわしわの顔の美しかった事、本当に忘れません。 ナマステ!!