春夏秋冬

1年中アウトドア
あちこちと楽しんでます

赤い実と赤い花 130528

2013-05-30 10:26:13 | 日記

この時季は、狭い我が家の庭もにぎやかです。
赤いグミとゼラニュームの花です。

                 
叔母(88歳)へのおみやげ  少しだけ小鳥さんへプレゼント         ゼラニューム


ミヤマキリシマ鑑賞会・しんつくし山岳会 130525~130526

2013-05-26 19:55:59 | 日記

久住山の山開きは6月2日(日曜日)ですが、混雑を避けて早めの
毎年恒例のミヤマキリシマ鑑賞会に参加した。しんつくし山岳会
の仲間のみなさんとともに。あせび小屋に宿泊。法華院温泉にも
入ってご馳走作って楽しい鑑賞会でした。
花の咲き具合は、立中山は8分咲きでした。ふもとは満開状態も
ありますが、来週ぐらいが丁度見ごろでしょう。

   
坊ケツルが見えてきた 平治岳にヘリが(骨折者ありの情報)     コケモモの花

   
あせび小屋(今日のお宿) 小屋より立中山に十六夜の月・メンバー23名 

   
色の具合も一寸づつ違うミヤマキリシマ       クサボケも。         

   
立中山は丁度みごろでした。 山頂にて。風強し。  立中山は昔はおまけ!今はメイン

   
人も少なくていいお山です。                マイヅルソウ

   
イワカガミの花                                         鉾峠 

   
イワカガミの花の列  かれんなミヤマキリシマ  タチツボスミレ    法華院温泉山荘前で。

   
五輪の塔と白いミヤマキリシマ マイヅルソウ   かわいい枝ぶり        あせび小屋

   
サラサドウダンツツジ         オトコヨウゾメの花                 ハルリンドウ

   
坊ケツルを後に帰路  花イチゴ(弘蔵氏の庭)

 


又又背振へ 130521

2013-05-21 17:58:55 | 日記

4日前にも背振へ行ったが。鬼ケ鼻から猟師岩へ行こうと。
シャクナゲが残っていないか。
朝から照りつけの日差しが強い。pm2.5も今日はすごいらしい。
遠くがぼんやりとかすんでいた。

   
途中のお水、おいしい。 カンアオイの花    8合目の水場     猩猩バカマの花後

   
ここでシャクナゲは無いの情報。 鬼ケ鼻岩  山頂も気象台もかすんで見えない

   
福岡のドームもタワーも。  岩かげにツツジ   今日のお昼         ハハコグサ

   
コガクウツギ       ナルコユリ        コンテリクラマゴケ      チャルメルソウ



初夏の背振 130517

2013-05-17 18:55:14 | 日記

 背振のミツバツツジを見ていなかった事に気づき、ゆっくりと背振へ。
やはり、終り方でした。初夏の花々がたくさん咲いていました。
この時季になると白い色の花が目立ちます。

   
 マムシ草         タニギキョウ         矢筈峠への分岐     オドリコソウ

   
サワギク          ハイノキ       ラショウモンカヅラ    コモチマンネングサ

   
ヤマアジサイの蕾   白い花が多い       コヤブデマリ           ニリンソウ

   
 オククルマムグラ    ホウチャクソウ    気象台との分岐     コバノミツバツツジ
     
   
散花も美しい     コバノミツバツツジ       ブナの木           唐人の舞にて

    
白い(葉緑素を持たない)ギンリョウソウと赤い椿 落ち葉の縦走路     ツボスミレ

   
 ニガナ         メタセコイヤの新緑   ハイノキ         シャガ(レースの様)


ミズタビラコ



三潴 兄貴ん家のバラ 130509

2013-05-10 06:40:16 | 日記

毎年この時季になると、バラを観に兄貴ん家へ行く。
虫もつかずきれいなバラが色とりどり、早速切花で頂く。
   
丁度見ごろ       良い香りのバラ                        庭先のバラ

   
バラもすべて名前がありますが、、、、きれい!               ブルーベリーの実

   
玄関の庭も手入れが良い。                お友達にもプレゼント!

   
部屋中バラの香り    赤いソラマメ  →   炊き込みまめ飯    普通のソラマメ煮