春夏秋冬

1年中アウトドア
あちこちと楽しんでます

背振を歩く 110424 2週間前と違うかな。

2011-04-24 17:57:49 | 日記
先々週に背振に登ったが、今日も。
芽吹きの様子が違っていた。
カキドウシ


スミレ


ホソバナコバイモ


花が終わった、ホソバナコバイモ


矢筈への登山道、椿の花が。落ちツバキ


クロモジの芽吹き


モミジガサ


コチャルメラソウ


ネコノメソウ


ニリンソウ


ハルトラノオ かわいい花が咲いていた。


バイケイソウ


水場の休憩したところに。ハルトラノオとコチャルメラソウ


ヤマエンゴサク


ワサビの花


谷沿いには、マンサクの花がまだ残って咲いていた。


矢筈峠に上がりこんだら、ツクシが。


縦走路よりはるか向こうに金山が。


ヤブツバキ


アブラチャンのかわいい芽


椎原峠 朽ち果てた、ベンチの間にショウジョウバカマ


赤く、ショウジョウばやしの色になった、ショウジョウバカマ


新緑の若芽が出てきた、メタセコイヤの林


今日の収穫した山菜は。セリ、ミツバ、ツクシ、ワラビ、タケノコは頂きました。


















脊振山にも春が。110410

2011-04-12 09:43:24 | 日記
久しぶりの脊振です
ホソバナコバイモ


明るい陽射しの登山道


ネコノメソウ


沢沿いにマンサクが、足元にはキツネノカミソリの若葉


マンサクが満開です。


マンサクのはなびらって、スルメみたい。


バイケイソウの新芽


ハルトラノオも白い花芽を出し始めました。


オニコナスビの葉、7月下旬頃黄色い花をつけます。


矢筈峠を見上げたところです


足元の登山道にはいろんなスミレが。


今日のお昼は唐人の舞の岩の上で戴きます。


アブラチャン、やはり今年の蕾は固いです。


鬼が鼻にて、新しく買ったREKIと。


井出野の分岐より下山。
水場への路には毎年ショウジョウバカマが群落です。
今年も、丁度見ごろでした。


 

 

ヤマルリソウ






贈り物 20110409

2011-04-09 22:20:56 | 日記
福山市に転勤した娘夫妻より
贈り物。桜タイの蒸したもの。


大きな箱からは。編み笠に入った桜タイ


早速、編み笠をかぶって喜ぶ?父親


中から出てきた桜タイ


皮をはいで身を取って、タレをつけて。
とても、おいしかったです。