春夏秋冬

1年中アウトドア
あちこちと楽しんでます

天ヶ瀬温泉 150726~150727

2015-07-28 16:30:21 | 日記

久留米の叔母(91歳)と行橋の姉(79歳)と私(?)の3人でゆっくりと
天ヶ瀬温泉へ。阪急交通社の旅宿で、日田、天ヶ瀬キャンペーンがあっていたので、
その中で、天ヶ瀬の「みるきーすぱサンビレッジ」へ行く事になった。
途中、浮羽の道の駅や、フルーツ畑の観光地など散策しながら行った。
翌日は、近くの高塚地蔵様とカラオケを楽しんだ。

         



 


南アルプス 仙丈ケ岳(3033m)登山 150720~150723

2015-07-24 09:36:25 | 日記

昨年は、北岳へ。今回は南アルプスの中でお花の宝庫と言われる、仙丈ケ岳へ。
天気がよくて360度の大パノラマに満足しました。
7月20日
博多(新幹線)=名古屋(特急しなの)=塩尻(飯田線)=JR伊那市(タクシー)高遠経由=仙流荘(泊)

7月21日
仙流荘(バス)=北沢峠…(藪沢新道コース)…大平山荘前通過…馬の背ヒュッテ…分岐…稜線散策…ヒュッテ(泊)

    
皇太子殿下も泊まられたそうだ   バス停      クルマユリなど    北沢峠(2036m) こもれび山荘

    
クリンソウ                     コイチョウラン                   小さな木の橋

    
雪渓の所で休憩                 マルバキスミレ     ヨツバシオガマ   カラマツソウ 

    
タカネグンナイフウロ      ハクサンフウロ      分岐         馬の背ヒュッテ      ハクサンチドリ

     
丹渓新道分岐         ミツバオウレン     コバノイチヤクソウ    ツマトリソウ    ハクサンシャクナゲ

    
仙丈小屋が見える    シナノキンバイ       クロユリ     ゴゼンタチバナ     アオノツガザクラ

      
ハイマツ          バイケイソウ       コケモモ     ミヤマダイコンソウ    甲斐駒ケ岳
 
ナナカマドの花         ヒュッテ前にて乾杯!!!  


7月22日
馬の背ヒュッテ…仙丈小屋前…仙丈ケ岳…大滝頭(5合目)…合流地点…北沢峠(バス)戸台口…仙流荘(泊)

    
甲斐駒ケ岳の側からご来光    仙丈小屋     北アルプスも。               八ケ岳方面も。

    
仙丈小屋       山頂が見えて来た    タカネツメクサ    チングルマ            分岐


    
オヤマノエンドウ   ブロッケン現象       仙丈ケ岳山頂             鳳凰三山地藏ケ岳のオベリスクも。
     
一番の富士山と二番目の北岳と背くらべ  クモマミミナグサ             ミネウスユキソウ


     
            タカネツメクサ      キバナシャクナゲ         ハクサンイチゲ  チングルマ
    
イワギキョウ      イワオトギリ       コバノコゴメグサ                ウサギギク

    
分岐          雪渓を越える            合流地点                  コイチョウラン

  
登山口到着        ミヤマオダマキ    こもれび山荘前にて乾杯!

この後、バスの時間まで2時間ほどあったが、南アルプス林道のバスは面白い。28人乗りだから満員にそろったら
動いてやるよ!だって。大きなザックを置いて、この方面へ帰られる登山者に声かけまくって探した。私たちが8人、
来た!来た!15人、16人、17人、もう少し。28人になった。砂利道を作業されていた、運転手さんに声かけて
2時間ほど早くの出発である、感謝!29人目以降の方には、このシステム?を教えておいた。(笑)

7月23日
仙流荘(バス)=高遠(バス)=JR伊那市(飯田線)=JR岡谷(中央本線)=JR塩尻…53次宿など散策
JR塩尻(中央本線)名古屋(新幹線)=新大阪=小倉=博多(新幹線)

昨日の夜は風が強かった。今朝は雨が降ったり、止んだり、山の人にはお気の毒な模様だったが、私たちは、帰路。
塩尻で大きな宿場の家など観光出来て、ワイン工場も3社(イヅツワイン、五一ワイン、シナノワイン)とも歩いて
回った。お疲れ様でした。


サマーコレクション(kakoさん)浮羽 150718

2015-07-19 08:14:39 | 日記

山の友だちで、染や織りなど巾広く活躍されているKAKOさん。
今回は、うきは市の山深い、緑の中の古民家の蔵の「ギャラリー安政」に展示されていました。
彼女の腕の素晴らしさには、いつも感心します。すべて手作りですし、色の調合等の
苦労話など聞きながら、作品に見入ります。

         

日本の原風景の中、平川家住宅。国の重要文化財の中で今でも生活してあります。
        

帰り道に寄ったウナギ屋さん、チトセヤ。おいしかったです。 
   






ASOLO(アゾロ)登山靴を頂きました。 150716

2015-07-16 07:36:56 | 日記

ASOLOです。の登山靴は超一流です。
プールのアクアの会員の友が、私の山好きを知って、
「私の靴もらってくれない?」「えっサイズは?」
聞いたら私と同じ。「もし、丁度だったらいただきますよ」
早速、届けてくれたのをみて、ASOLOだ!! サイズもぴったりです。
ワンタッチ式でアイゼン装着も出来る。来週の南アルプスには、まだ慣れていない。
私が、北アルプスデビューの靴もASOLOの靴だった。高価なだけ足元がうれしいです。
Yさん有難うございました。

   


宝満山へ又来ました。

2015-07-05 19:58:01 | 日記

きつーい宝満山、先週に引き続き又、又登りました。
駐車料金が小銭が無くて無人の金庫へ入れてなかったのが気にかかり
そういう事もあって、宝満山へ再度登って来ました。先週ほどの汗はなく
足取りも軽く(苦笑)午前中には、家に帰り着きました。もちろん、朝早い出発でした。
今日は、写真を撮ることにして、宝満山の奥深さを感じました。
午後からは、大名公民館にてのアルパ九州の例会に出席しました。
九州の山の本を数多く出版されている、熊本にお住まいの吉川満氏の講演でした。
彼の、山人生には圧倒されました。

    
百段ガンギ       7合目                        中宮跡            オカトラノオ
  
    
男道と女道の分岐    大岩を乗り越えて     Gさんのケルン

    
 馬蹄石                                    最後の石段         山頂です

    
キリンソウ         オニユリ       コナスビ         スイカが。       山頂にておいしいコーヒー

    
                            裏へ廻ってキャンプセンターへ。     

    
分岐             ギボウシ                  キャンプセンター        バイオトイレ

    
ユキノシタ   

  
女道の水場         分岐         黒いキノコ