晴山雨読ときどき映画

“人生は森の中の一日”
山へ登ったり、本を読んだり映画を観るのは知らない世界を旅しているのと同じよ。
       

アサギマダラの羽化に出遇ったよ!

2011年09月28日 | 
まずはお詫びをさせて下さい。
そよ風さんから誘ってもらった今日の山行ー。前回はぎりぎりだったので、今回は余裕を持って早めに待ち合わせ場所に着き、ストレッチなぞをしていました。しかし、待ち合わせ時間を過ぎて10分経っても車が現れない!?。もしかすると待ち合わせ場所の勘違いかと思い、メールを読み直すとやっぱり違ってた!頭から思い込んで、違う場所に待っていたbambooでした。車で2、30分ぐらいは移動してもらわないといけない場所だったのです。焦りながら私も汗だくになって車の方向へ走りまくり、ひたすら謝ることで、今日の山行は始まりました。
水神駐車場で待っていらっしゃるUさんにもご迷惑をかけました。

「本当に申し訳ありませんでした


コース  修多羅の森~おたちね観音~巻道~縦走路~五家原岳~仏の辻~車道~巻道~水神~修多羅の森

メンバー  そよ風さん、Uさん、みつばさん、bamboo(行動時間4時間)

デジカメの調子が悪くて宥めながらの撮影です。アキチョウジの真っ青なお花畑がイングリッシュガーデンのように咲き零れていました。



大雨が降ったのでしょう、3ヶ月前の頃とすると登山道に石がごろごろ浮き出ています。「あっ!」そよ風さんが叫んでいます。何とアサギマダラの羽化の真っ最中でした。



足がまだ銀色の靴にはいったままで抜けていませんでした。ここに来るまで1時間を要することがわかりました。羽化してから数時間は飛び立つことができないのだそうです。「天敵にやられないか」って?心配ありません、アサギマダラは幼虫時に葉から毒をもらい、彼ら自身が有毒だと自然界では周知の事実なのですよ。アサギマダラは春と秋に2回ほど羽化



すでに羽化をすませた抜け殻が隣の葉っぱについていました。ぴかぴかに輝く銀のお城に住んでいたのですね。



蝉の抜け殻とははるかに違う、うっとりとするようなガラスの御殿。オクション?家賃はいおいくらぐらいかなぁ~。



もしかすると、五家原山頂でアカハラダカやハチクマさんの渡りにも遇えるかもしれないと、底にしのばせた双眼鏡をザックの上から握りしめたbamboo。それは叶いませんでしたが・・・

センブリの家族も賑やかでした



  ヤマハッカ

 キオン

 ツクシミカエリソウ

 オオバショウマorサラシナショウマ

 ソバナ

 クサヤツデ

 ハリセンボン


本当に今年はツルニンジンのジイソブさんの当たり年で、今日もあちこちにいらっしゃいました。
花目に長けた山友さんらとの山行はとても貴重です。図鑑だけでなく本物に触れ、葉の形状やざらざら感などを説明してもらえるのでしっかり印象付けられるし、情報まで得られます。家にいてのんびり読書したりDVDを観賞するのも手離せない嬉しい時間ですが、山友さんらとの山行も大切です。誘ってもらえる限り感謝しながら出かけたいと思います。

リーフさんより教えてもらったツクシコウモリソウの香りを早速試してみました。甘いバニラの匂いに感激して、他のメンバーにも大宣伝したしだいです。そろそろ終りかけの花ですが皆さんお試し下さいね。
コウモリケーキソウと改名したいぐらいのbambooでした





最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きれいですね~! (宵乃)
2011-09-29 14:49:43
毒があるとは思えないほど美しいです。抜け殻も気品漂ってますね(笑)
わたしも一度はリアルタイムで見てみたいなぁ!!
貴重な体験でしたね、羨ましい!
返信する
コメントありがとう! (bamboo)
2011-09-29 16:44:53
昨日、山から戻って宵乃さんのキンキブーツの投稿にコメントを途中まで書きかけて保存しています。帰りがけにレンタルショップ前で降ろしてもらって、やっと「オール・アバウト・マイ マザー」を借り、今、観終えたばかりなの
明日も詰まっているし、週末はまた山が読んでいます。月曜日の宿題もあるし・・・。
投稿できるのはいつになるかなぁ~。

「オール・アバウト・マイ マザー」を再見と思っていましたが、息子が交通事故死する場面で耐えられなくなり(悲惨すぎて)途中でやめていたのを思い出しました。また再び出会えたのは、ブログで~のおかげです。
今回は、惹きつけられるようにしてラストまで観れました。手に取るチャンスを与えてもらい本当にありがとう!
返信する
バニラの香り (リーフ)
2011-09-29 21:47:24
早速、試してもらえて嬉しいです。

リーフも今後、コウモリケーキソウと呼ぼうかな

アサギマダラの羽化に出会えるなんて、めったにありませんよね。

彼ら自身が有毒なんてこと初めて知りました。
だからあんなに優雅に飛んでいられるのかな

返信する
アサギマダラの羽化 (ぼん天棒)
2011-09-29 23:20:07
bambooさん
今晩は

アサギマダラが羽化する貴重な写真
拝見しました
そよかぜさんの写真も見ました

そばで見てみたい蝶の羽化
よくぞ出会えましたね
羽化するのに1時間もかかりますか
でも蝶自体が有毒とは・・・
生き物の世界は神秘ですね

ぼん天棒は先日天山で滅多に見ない
光景に出会いました

白い蝶が針のように尖った薊の葉っぱの先に
刺さって羽をばたつかせていました
小枝で払いのけてやろうとして外れませんでした

蝶が刺さった薊の葉を切り取ってから外してやりました
写真に撮っていますが羽根をばたつかせて上手く
撮影できませんでした
ブログには掲載する予定です

大船山への一泊二日の山行きいい思い立ちでしたね
ススキが波打つ坊がつるを歩き、足元の野の花を愛でながら段原へ
段原や大船山からの壮大な眺めを満喫されましたね

写真を見ながら山友と登った時の事を思い出し
又、大船の紅葉を見てみたくなりました
花の名前何時もブログで教えてもらっています

井原山その1を掲載しました

返信する
コウモリケーキ☆彡 (bamboo)
2011-09-30 11:27:47
>彼ら自身が有毒なんてこと初めて知りました。
だからあんなに優雅に飛んでいられるのかな

だから遠くまで海を越えて行けるのですよねぇ~。本当に自然の采配には舌を巻くばかりです。
返信する
コメントありがとうございます (bamboo)
2011-09-30 11:32:52
>生き物の世界は神秘ですね

本当にそう思わされますよね。

>白い蝶が針のように尖った薊の葉っぱの先に
刺さって羽をばたつかせていました
小枝で払いのけてやろうとして外れませんでした
蝶が刺さった薊の葉を切り取ってから外してやりました
写真に撮っていますが羽根をばたつかせて上手く撮影できませんでした

是非ブログでご紹介下さいね。
Mさんとの井原山行は読みましたから、その2でかな?

>大船の紅葉を見てみたくなりました

10月の半ば頃らしいですから、私もまた行くつもりです。今
水コースを考えています。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。