朝から モミモミ してますだよ
右ふっくらはぎ を重点的にしています 結構いいかもですよ
ただ 揉み返しがきて辛い時もあるので ほどほどにしましょう
久々にパックを作っています
2泊3日ぐらい出来る大きさのボストンバック
銀色に見えるけど 金色なのだ
あんまり派手すぎて これは裏地になりました ひっくり返してバックの中に入れますよ
ただね この生地重すぎ
表地は内緒です
少し厚手の生地に厚地の芯地を張ったので
バックの底が
縫えません・・・・・固いのです
そして ずれるので大きく手縫いしてその上にミシンを走らすのですが 固くて走らない
コーナー部の縫い目はグチャグチャ
なんどもやり直しをしています
本体をやっと縫い終わりました
後は ファスナーを付け 裏地と合体します
今週中には使えますように・・・・・
なかなか 掃除もカバンも進みません
一日 チビっとだけなんとか進んでいるのか 進んでいないのか
バックの底を作ります
カーブが大嫌いです
カーブ部分を細かく沢山カットして 出来るだけカーブらしくまち針を打ちました
アイロンをかけてないのでしっかりしません 気を付けぇー スタンディングアップ
バックの表にしようと思ってたんですが これも底部分になりました
バックが 2つになります(^o^)/ 2つも どーする???
こんなふうになります
左側が前 右側が後ろ ポケットを付けようと思います
まぁは このポケットを作るのが大好きなんです
ポケットの中には なんか幸せが入ってくるかもしれないとめっちゃ嬉しいのです
この間 作りたいなーと思った がま口カバン
近くでがま口捜すと 同じものなかつたのよねー
枚方駅前の ABC まで行けばいいけど 行く気分じゃない
で がま口部分をファースナーにしょうか
(やっぱり がま口と思ったら 最後の行程だから 後でもいい) 横着者が・・・まぁだよ
作図した型紙に添って
接着芯をカットし 布にアイロンで付ける
今回はやった事ないけど 接着芯に縫い代は付けなかった 布はもちろん縫い代1センチ
表地
裏地
まち
一日かかりましたよ
ここから いつ仕上がるのか 分かりません
気持ちは テレビで見た縫い方を忘れる前に と思っているけれど・・・・
今回 ダンボールで製図台紙を作りました
大きく 綺麗なダンボールって なかなか探せない
タバコ屋さんに行ったら 分けてくれました
今日から 12月だね 何もしないのに一日が過ぎていく 淋しいなー・・・・
年末の大掃除 ボチボチ 始めようかな
まぁは一日中家に居る
一日一度は外出しないとと決めている けど なかなか・・・・
昨夜の夕食後 相棒が急に
出勤途中の公園で おばさん おじさんが沢山歩いてるよ
まぁも 週に一度とか 二度とか 回数を決めて歩いてみたら?
今 歩いて体力つけておかなくちゃ 楽しい老後が送れなくなるよ
あと なんか趣味を作ってみたら。。 パソコンの相手よりいいよ(*^_^*)
ってお小言?
自分でもわかっちゃいるけどさぁ・・・・
もうすぐボーナス ちょっといいウォーキング靴 買おうかなっ
最近分かったんだけど 右足のかかとの右半分だけが チビる
これが腰痛のホントーの原因だって思う (ー_ー)!!
それはそうと
相棒に言われる前に 何かせんといかん とまぁも思っていたらね
この前NHkさんの すてきにハンドメイド って番組を見てて
あ~ かわいい これ作りたいって思ったの がある
一昨日買って来たんだぁー 眺めてても楽しーの
かーいいでしょ がま口パック
イヤーこれも可愛い(^o^)
製図もコピーして来たけど・・・
明日 型紙から始めてみようかな
カバン作りを止めてから だいぶ立つ 思いだせるかな
メッチャ 暑いですね
外出するのも嫌でまたまた引きこもりになりそうです
昨日夕方大阪 徳島 兵庫に 竜巻注意報がまた出ました
どう注意したらいいのかわかんないから
とりあえず 雨戸を閉めました
今回 前回も何事もなく無事に過ごせましたが
こんな気象現象って経験がないからほんま怖い
風水を勉強されてる星明さんがこんなこと書いてますよ
http://ameblo.jp/oh-thanks/entry-10594457853.html
そして
災害にあった場合に備えて どういう事したらよいか 市のHPなどで確認したり
家族の連絡方法を統一しないといけません
それと 災害時持ち出し用袋も確認追加しないといけません
みんなも気をつけるんだぞぉー
まぁは時々自分用にカバンを縫うんですけど ミシンが長い事動きません
やっと ミシンに油を注しました
ミシンの不具合時 ミシンに油を注す って事が 頭に浮かばないので
いつも困った困った ミシンが動かなーい って泣いてました
試運転をしました
下糸が引っ張ります
何度も調整したのですが 旨く行きません
引きこもりになるんだったら なんか縫いたかったのですが・・・
明日も調整だ
なかなか 風邪が治りません
大阪では 風邪が流行しつつあるようです
特に鼻水がダァ~です
皆さんは 気をつけてください ね
ボチボチ縫い縫いしてます
ファスナーを付けたポケット部を表地に合体
内ポケットを付けた裏地を表地にに合体します
いつものことだけど なぜか 表地と裏地の大きさが微妙に違う
まあ 何とかなるべぇかな
師走になって 世の中忙しそうですね
毎年 この時期になると
みんなー 何で せかせかしてんのぉ~ と言いたくなりますよ
テレビでもそうだし
スーパーでもなーんかせかされているよう
まぁがのんびりして その時にならないと動かないからさぁ
少し 早めに動けよ と自分に言い聞かせる
子供が来年明けてから おフランスに旅行だと
仕事の休み利用して 両替をしてきたり
寒い地方なので ロングブーツを買ったり 着々と準備を進めている
まぁの子供なのに 偉いッ と思っちゃう
準備してたら 楽しめるもんね
クリスマス前になると 遠くからギャラリーが訪れるスポット
クリスマスソングも町には流れていて
町内でも ちらほら 飾りつけも終わったお宅もあります
まぁん家は 飾らないけど
この時期 夜の散歩を楽しみにしている
毎年 飾り付けが進化しているお宅があります
ほとんど飾りつけ終わっているようですが
今は電飾などはちょっと控えめです
本番が楽しみ($・・)/~~~
やっとこさ 普通に歩けるようになりました
一時はどうなるかと思ったものですが
昨日 病院へ消毒に行くと
もう大丈夫ね と最後の消毒になりました
っていうか 消毒2回しか行かなかったけど
もう お風呂にそのまま入ってもいいそう
おととい お風呂に
足にビニール2枚かぶせて入ったら
風邪ぶりかえしちやって
鼻水ダー 体重が軽くなるほど出ちゃったよ
で 風邪で診断受けました
風邪薬飲んだら 夕べは
夕方7時には 眠くなり朝まで
寝てしまったよ
疲れてしまったんだなー
あっ ちなみに怪我した足とかに
ビニールをかぶせてお風呂に入るとき
びょ~んと伸びるビニールテープを巻くといいよ
かぶれることは無いよ
さて世の中 もう冬支度って感じだね
病院に行っての帰り買い物に行った
小学校の近くを通ると イチョウの木が
黄色く秋を彩っていた
黄色はラッキー色 ちょっと幸せを感じた
この間から オレンジ色のバック作っているが?
風邪のせいか気乗りがせず
なかなか進まない
やっと ポケットのファスナー付けにこぎつけた
写真の右側は本体 真ん中の白は型紙
左の黒はファスナーでポケット部に付けたとこ
オレンジの長丸は底部
オレンジの長四角は
本体とファスナーの間に付けます
このセットを二つ作って 両面ファスナーのかばんです
ポケットのファスナーの色は黄色です
オレンジ色に黄色って変ですか??ぁ
よぉく 変わってるねぇ といわれます
わたし色なんですが なにか?
秋ですね
湿気のない風で 洗濯物が揺れてます
早く乾いてくれそうです
この間から かばんを縫い始めました
来月 バザーを出す方がおられて
誘っていただいたので
物品が押入れにあるかと思ったけど
ほとんど 子供の友人方にあげちゃったみたい
で 頑張って縫うきゃない
でも ミシンの調子悪くて (私の腕も いまいちなもんで)
ちょっと 痩せて ワンサイズ大きくなったGンズのスカートを
リメイクしました
好きな型のショルダーバック 長い外ファスナー
反対側は Gンズのポケットを付けました
今日は 内側のバイアスを付けて出来上がりです
ミシンを使うと いろんなところに糸くずが落ちてしまいます
前後に掃除機を当てなきゃならないけど
なんとなく 掃除機を出してセットして当てるのが
やぁーだなーと思ってしまい ぐうたらして仕舞いがち
お布団を引く段階になって アチャー
昨日 ○野のイズミヤに行きました
モップが壊れたので探しに行きました
私の地域で探したのですが
欲しいモップがなかったので
欲しいモップは
スリットが入っていて
ぞうきんを指でピッと押し込めるやつ
???わかった??
ちょこちょこ探していたのですが
なかなか無くて
でも ありました 5年前のより進化バージョンアップ
これで安心して 階段・べランダゴシゴシ
私って古いのかな 雑巾以外使えなくって
そのイズミヤでミシン屋さんのバーゲン見ーっけ
ズンズンと中へ入って 一つ一つ見ていこうとしたら
お店のオーナーさんらしき男の方が
ヌーっと 出てきて いきなり説明を始められました
私の一番いやーなパターンの接客
一所懸命なのはわかるけど
女の人の 購買のつぼ をわかっていない
とりあえず お店を一周してみたーい
チラシに目を通したーい
メーカーと価格とかたちを考慮したーい
説明を受けながら 回りをキョロキョロして
アピールしてるのに 延々と説明している
これじゃーぁ
買いたいって気持ちに釘をさされる
チラシを頂き 家へ帰って
よぉーく 見てみると あー 欲しいものが・・・・
値段も安くなっているぅー
今日 行こうかと思ったけど
また あの接客されるかと思うと・・・・
午前中 用事で町内会の方のおうちに寄ったらね
ミシンを買ったので
今からミシンやさんから説明を受けるの
とのこと
ずうずうしくも 私も説明聞かせて
と お願いすると
いいよ って
いや~ん 嬉しい
昼に伺って ミシンの説明を聞かせていただいた
申し訳ないけど 私の聞きたいことも質問
あ~ そうなんだ なるほど なるほど
滑りやすい生地は粉を表面に振ったら良いらしい
ミシンやさんが帰られた後 世間話に花が咲いた
この4月から知り合ったのだけど
気さくにお話をしてくださる 楽しい方です
来月 町内会で 布ぞうり を教えるために
材料をそろえたり ご自分で作られている えら~い
私は ちょっと お手伝いをさせてもらっているんですが
いつでも 遠慮なくもうしつけてくださいませ ませ
うちに帰り 早速ミシンの電源を入れる
今日のミシンはいい子かな?
長いことほったらかしにしていた
縫いかけのバッグが仕上がりましたよ
ばあちゃんの形見の服で作った
秋・冬用のバッグです
私もちゃんと言うことを聞く ミシンがほしーぃょぉー