ビデオを見て一日が過ぎていってしまった アーアー
なにか アップしなくてはと 色々考えてました
加計呂麻島の東西をかけ足ではあるが 幼馴染に車を走らせてもらって
写真を沢山撮ったので
加計呂麻島百景のカテゴリーでチョコチョコ紹介したいと思います
今日はさがりばなを紹介いたします
7月中頃から一ヶ月間ほど咲くという事を聞きました
まぁが子供のころは見た覚えがありません
何処から来たのでしょうか
今はけっこう名物になっていて 大勢の観光客が見に来ているとの事でした
普通は田んぼの仕切りに植えているということも聞きました
さがりばなは なんと 暗くなるころから咲き始め 月下美人のようだ
朝 遅くに見に行くと 花は落ちて見れなくなっています
雨が降るとすぐに落ちちゃうとか・・・忍耐力がないのかァー
別の幼馴染と 夜見に行きました
怖いんですよ ほんと 恐怖を感じます
だって ハブがいたら怖いじゃない 田んぼの間の舗装されているとはいえ
真っ暗の道ですもの
では さがりばなです10時頃でしょうか
いっぺんに咲けばいいものを 出し惜しみをして 今日明日明後日にと
少しずつ時間をかけて咲くみたいよ
長いものは1メーターほどもありましたよ
なんともいいがたい 良い香りがありました
でも 何10個も花があると 気分が悪くなります きっと
だから 少しずつ咲いているのかしら?
咲いている最中を是非見たいと思っていたら
翌日 3つ4つ先の村のお祭りにお使いに行く事になって バイクで走っていたら
道路沿いに あたしを見てぇ って言ってるように 咲き始めてました
夕方6時30分ごろだったと思う
咲いた時の花の径は7~8㎝
道路のカーブの終わりの所だったので 車がちょっとこわーかった:けど
30分ほど見惚れていました
あれー? まぁが見た花は白だったけど 咲き始めはピンクじゃん
色があるのかな??
次の機会が楽しみです
そうそう 花の終わった後出来る実はゴルフボールぐらいの大きさですって
花がよくわからなかった方 こちらのブログご覧ください
http://shodon.exblog.jp/ (7月28日) なんでもあり さんです
まぁは とっても尊敬してます
写真も文章もプロ級
みんなぁー 来年見に行って下さいませんかぁー 待ってるよぉー
まぁのように黒くなりますが