goo blog サービス終了のお知らせ 

235Y哲学日記

235Yが私的に語る、日々想うこと。

ゴルフ

2009年03月19日 00時28分22秒 | ゴルフ
今日は
8ヶ月ぶりにゴルフ。

スコアは
よくなかったけれど、
とても楽しいゴルフだった。

夜は、
上海料理を食べに。

・・・・・・・・・・・・・・・・

自然に囲まれて。
清々しい気分に。
解放感に浸れて。

【運動報告】
今日はゴルフ場で
たっぷり歩く。

ではまた。

全米オープン

2008年06月17日 22時32分39秒 | ゴルフ
タイガー・ウッズが優勝した。

左ひざを痛めていて、
ティーショットの時に
本当に痛そうだったのに、
それを克服し、
メジャー14勝目を上げた。

すごい。

逆境に耐え抜く強さ、
すごいと思う。

全ての試合を見たわけではなく、
昨日のプレーオフの前半7ホールのみ
テレビ観戦。

あとは、ネットで試合結果のみ
チェックしていた。

今度は、
7月に全英オープン。

また見れたら見たいな。

ではまた。

GOLF

2008年04月04日 23時10分42秒 | ゴルフ
今日は、
久々のお休みで、ゴルフに。

今年、2回目のゴルフ。

スコアは
57、57=114

今年は、
月1はコースを回り、
練習もして、
まずはコンスタントに110を切るように。

私の今までのベストは108だから、
最終は100を切りたい。

4月、もう一度、
GWあたりに行きたいな。

天気もよく、桜も見れて、
リフレッシュ。

夜は、アジアン系レストランへ。

さあ、明日は講師業。

頑張ろう。

ではまた。

先週のリベンジ

2007年11月04日 03時02分26秒 | ゴルフ
先週の土曜日、
久しぶりの打ちっぱなしで、絶不調だった。

で、今日は、そのリベンジ。

当たる、当たる!
飛ぶ、飛ぶ!

先週のようなの調子だったら、
どうなることやらと思っていたが、
今日はいつもの調子に戻って、
ひとまず、ホッ。
(当然、トップもダフリも交ざるが。。)

その後、
ドライブし、ハードな一週間の疲れを癒しに日帰り温泉へ。

あー、極楽、極楽。

夜は韓国料理へ。

あー、おいちー。

久々にスタミナ満点料理を食す。。

そうそう、
今日、久々に体重を測ったら、
2キロ減をキープ。

リバウンドはない。

あと、2キロほど、
欲を言えば、
あと2.5キロほど痩せたいのだが。

夜、帰宅後、本を読む。

新堂冬樹著『忘れ雪。』

不思議な力に導かれて出会ったふたりが、
次第に惹かれ合う。

「7年後の同じ時間、同じ場所」での再会を約束するが。。。

純愛小説だ。

600ページほどの長編だが、
一気に読み切った。

何回か泣けた。

不器用で真面目で純粋な主人公ふたりに
とても惹かれた。

朴訥だが、精神力の強い男性と、
明るいが、内面は繊細な女性。

私の好きな男女の組み合わせ。

秋の夜長。

素敵なラブストーリーを読んでみたい方には、
お薦めだ。

明日はお仕事。

今日、
たっぷり英気を養えたから、
明日はもちろん、
来週も頑張ろう。

ではまた。

初心に戻る

2007年10月29日 01時04分16秒 | ゴルフ
今日はプライベートデー。

仕事はあるんだけど、
休日と決める。

1月半ぶりぐらいに打ちっぱなしへ。

あかんっ。。。
すべて、トップする。。。

色々、アドバイスを受けても、
ほとんどミスショット。。。

ここ2週間ほどの寝不足がたたって
身体が疲れているからか、
いつもなら、何球か打っていると、
調子が出てくるのに、
今日は、全くダメ。。。


11月にゴルフに行く予定にしているのに、
ぐすん、ぐすん。

9月も10月も
仕事や何やかんかで
ゴルフにも行けずじまいだったもんなあ。

11月、何とか時間を作ろう。

次週も、
土日どちらか時間を取り、練習しよう。

しばらくのブランクがあったので、
初心者モードに戻っちゃった。

初心に戻り、練習しなくちゃね。

練習癖をつけないと
ゴルフは上達しないよな。

ではまた。

打ちっぱなし&ドライブデー

2007年09月23日 00時24分16秒 | ゴルフ
さて、久々に
打ちっぱなしへ。

女子プロ・上田桃子のスウィングは、
フォローが大きい。

だから、
華奢なのに、あんなに飛ぶのだ。

今日は、
フォロースルーを
大きくすることをテーマに練習。

そうすると、
やはり飛距離が伸びる。

ドライバーでキャリーで
140ヤード飛んでいた。

ランを含めたら、
160ヤードから170ヤードになる。


まずまず納得の飛距離。

しかし、
5回に1回くらいの成功確率。

あとは、
そこまでは飛ばない。。。

確率を高めないとなあ。

10月、11月は、
ゴルフシーズン。

嬉しいな。

打ちっぱなし後は、
郊外をちょっとドライブ。

平和で穏やかな休日だった。

ではまた。

クラブを探して三千里

2007年06月24日 22時15分14秒 | ゴルフ
ちょっとお仕事へ。

11時半から16時まで。
お仕事終了後、
前回のゴルフ時にクラブを紛失したので、
レディースレフティの7番アイアンを求め、
あちこちのゴルフショップを回る。

結論。

レディースレフティは、
現在、各メーカーとも製造しておらず、
男性用クラブヘッドに
女性用シャフトを取り付けるという特注になるようだ。

バランスが変わってくるらしいが、
私ぐらいの腕前では、
たぶん気にしなくていいレベルだろうから、
気にしないでおこう。

レディースレフティは、
需要が少ないから、
需要と供給のバランスを考え、
各メーカーとも
レディースレフティを生産していないとのことであるが、
一社のメーカーも
レディースレフティを生産していないというのは、
あんまりである。

レディースレフティの需要に、
供給が見合わなさすぎ。。。

レディースレフティのゴルファーさんが書いているブログを見つけた。

クラブはもちろん、
手袋購入にも苦労すると書かれていた。

「全国のレディースレフティの署名を集め、
左レディースのクラブを生産してくれるよう、
各メーカーに直訴したいですね!」
と、思わず、そのブログに書き込みをした。

前にも書いたが、
マイノリティ(少数派)は、
とかく不便。。。

クラブ探しの疲れを癒すために、
焼肉屋へGO!!


よく行くお店が満席だったので、
新規開拓。

いつものお店の方が美味しいねと話しながらも、
よく食べた!

やっぱ、疲れを取るには
焼肉だ!

帰りに、
露天風呂・天然温泉へ少し立ち寄る。

さあ、明日からまた頑張るかっ!

ではまた。

ゴルフ&焼き鳥

2007年05月24日 23時52分01秒 | ゴルフ
今日は休日。

三重県でゴルフ。

55.56=111

まずまず。

が、今日は思わぬアクシデント。

後半のハーフの途中で、
アイアンを失ったことに気付く。

ゴルフ終わったあと、
コースを見て回るも、見つからず。

ショック。

それでなくても、
レフティのレディースは
なかなか売っていないのに。

ブルー。

まあ、仕方ないか。

あとから届出がないようなら、
購入するしかないねっ!

夜は友人がやっている心斎橋の焼き鳥屋・藤三(とーさん)へ。

おいちー!

今から自宅に帰るのだが、
実は、
昨日から両親が東北へ行っている。

明かりのついていない家に帰るのは、
とってもブルーなのだが、
これまた致し方ない。

今日は、
失った7番アイアン&灯りのつかない我が家へ帰宅という、
ブルーになる要因がふたつもあるが、

まあ、仕方がないっ!

明日も一日頑張ろう。

ではまた。

ショートコースでウォーキング

2007年05月03日 22時20分06秒 | ゴルフ
今日、
いきなりショートコースに行こうという話になった。

天気がいいので。

急すぎると思ったが、
ジーンズを履いていたし、
回れない服装でもなかったから、
オッケーということで。

パー3のコースが
9ホールのみのショートコース。

距離は1番長いところでも、
120ヤードほど。

9ホール×3回、ラウンド。

1回目、37。
2回目、36。
3回目、34。

ショートコースだと、
3回の平均が36と、
ボギーペースで回っている。

この調子で本コースを回れば、
90で回れるはず??

いやいや、回れません。。

本コースは、
ミドルホールもロングホールもあるし、
ショートホールももっと距離が長いから
そうは問屋がおろさない。

しかし、アイアンで回れるコースばかりだと
スコアがまとまるということは、
私はやはり
ドライバーやフェアウエイウッドのミスショット率を低くすればいいということだなあ。

また練習に励もう。

ショートコースでも
スコアがまあまあよかったので、
ちょいとご機嫌さん!

コースで随分歩いたから、
かなりのウォーキングもできたし!

難を言えば、
前日までにショートコースを
回るとわかっていたら、
念入りに日焼け止め塗って行ったのに。。

日焼け止め塗らずに
12時から15時、
コースをウォーキングしていた。

今日はやばいっ!

お風呂あがりに、
しっかりパックをしないとね。

ではまた。

代休

2007年03月03日 00時30分38秒 | ゴルフ
先週土日、仕事をしたので、
今日は代休です。

三重にてゴルフ。

いいお天気で爽快でしたが、
その分、花粉も大量飛んでいて、
花粉マスクをしながらのゴルフでした!

夜は焼肉へ。

久々の焼肉、おいしかった!

ではまた。