goo blog サービス終了のお知らせ 

オートバイのある生活

~ 梅雨入りしました (ー”ー) ~

三春藩cub主総会 2016

2016年06月02日 23時27分22秒 | オートバイ
筑波サーキットで世界GPごっこを見てきた次の日のお話。
三春藩cub主総会を見てきました。



集合は道の駅”東山道伊王野”に9時でした。
今回も前日(世界GP観戦)と同じいつもの3人組です。



会場には沢山のカブが!!
お笑芸人さんが来たりで盛り上がってました(^^)



カブを堪能した後、私達は近くの三春ダムへ!!



下をのぞくたけちくんと鰹。



ダム湖!!



移動して、展望台からも眺めます!!



三春ダムを堪能した後、やはり三春と言えば”滝桜”です。
季節は終わってますが・・・(;一_一)ハザクラデモハクリョクアルナァーー



途中、ラーメン屋さんでラーメンと餃子を食べて(^^;)ギョウザタベタアト



道の駅”東山道伊王野”へ帰ってきました!!

三春のカブミは初めてでしたが、盛り上がっていましたね!!
個性溢れるカスタム車が沢山で、見ていて飽きません(^^)

ただですね・・・この日は”ツインリンクもてぎ”でCBのミーティングがあったそうです(ーー;)
オイラもCB1000SFで参加したかったなぁ~(ノд ̄。)スンスン

東京モーターサイクルショー 2016

2016年04月01日 23時41分50秒 | オートバイ
日曜日(3/27)のお話しです(^^)


この日は珍しく電車でお出掛け!!
西那須野駅近くの駐車場にたけちくんと集合して電車の旅にでました。



私達の乗った電車です。
ちなみに、今回鰹(兄)はいません。



新橋駅!!
ここからゆりかもめぇ~♪
初めてです( ̄  ̄)キンチョウスルゥーー



レインボーブリッジ!!



フジテレビ!!



ビックサイトに到着!!
たけちくんのおかげでスムーズに来ることが出来ました(^^)アンタスゲェーヨ



笑うんだったら爆笑ぉ~!!
泣くんだったら号泣ぅ~♪
の”じゅういっちゃん”発見!!
いきなり出会えてラッキーです(^^)v



XSR900がありました。
RZ250の初期型のカラーリングでドストライクの年代の私達オジサンにはたまりません!!
ライトが丸いというだけで、私のような古い人間にはMT-09より
こちらの方が好みです(^^;)ライトケースブアツスギルケド



ケニー・ロバーツ選手のYZR500!!
インターナショナルカラーが超かっちょイイですヾ(≧▽≦)ノ カッケェーー



ロレンソ選手のマシンも!!



スズキのブースではGSX-RRに跨がれるみたいですね。
この方のフォームも様になってますね(・・)ナカナカカッチョイイ



MVアグスタ!!
お高そうです(^^;)



BMW1000RR!!



ビモータのTESI-3DC
展示車両は679万円だそうです(@_@;)スゲッ



AVINTON 986 M2 ・・・って言うんですかね??



展示車両は1360万円だそうです(@д@;)アホソウナカオシテルノニ



たけちくんの知り合いですかね(・・?)   ヽ(ーー)ホンモノノヒトジャナイヨ
(@д@)エェーージャァタケチクンアホミタイジャン  (_ _;)ソウイウコトイウナヨ・・・



トライアンフのスラクストンR



ロイヤル・エンフィールド



このCBかっちょイイっス!!
特にピレリのファントム履いてるとこが(*´▽`*)ナツカシイ



ホンダ ADV
オフロード・スクーターかな??
実際に販売されるとイイなぁ~♪



福島県の観光物産交流協会!!



仮面ライダーのコスプレさんです!!
カメラを向けると快くポーズを決めてくれました(^^)カッケェナァーー



お昼に食べたつけ麺(^^)ウマシッ



NGKブースには3メーカーのMotoGPマシーンが!!



このヤマハの125ccは雑誌で見た事あります(^^)



RC213V-S!!
かっちょイイなぁ~♪



ヨシムラのGSX-R!!



BELLヘルメット。
ケースに入った、本物のエディ・ローソンのヘルメットが!!
手前のレプリカでいいから欲しいなぁ~( ̄。 ̄)カッチャオウカナァ



BMW R nineTのカスタムです。



インディアン!!







これ、みんな最近のオートバイをベースにしたレプリカです!!



これもCB400Fourのレプリカ!!
エイプがベースで、単気筒のエンジンに4気筒に見えるカバーが付いてるとの事です。
そして、調べてみたら驚く事に、このショート管仕様で希望本体価格358万円だそうです(@。@;)コレマタスゲェー



カワサキ Z1R



ついに普通二輪免許で乗れるBMWが登場です!!



こちらは、電動!!



なんかすごいの!!



H2は山ほど見れました!!



ベスパ!!



福島県のブースの前ではやえたんとじゅういっちゃんが仲良くしてました!!



今回、一番嬉しかったのがトークショーで仮面ライダー1号の
本郷猛(藤岡弘さん)を見られた事ですね!!


・・・じゃなかった・・・


今回、一番嬉しかったのはおくさんとダンさんに会えた事ですね(^∀^)  ヽ(ーー;)ナンカシツレイナカンジニナッテルゾ・・・
次にお会いするのは”かたくり祭り”ですかね(^ー^)コトシモイクヨォーー



これは、つい会場で安売り(通常の1/3の価格)してたので
買ってしまったタミヤのRC”タムテック”です(^^;)
フェラーリ 288GTOですからね!!

兎にも角にも、モーターサイクルショーは楽しいですね!!
電車の旅もなかなかでした!!
東京ビックサイトには一人でも行けそうです(^^)ケッコウチョロイナ  ヽ(ーー;)ホントニダイジョウブカヨ



話は変わりますが、今週末は昭和の自動車を見に行ってきまぁ~す(∩´∀`)∩ ワクワク

'15 オールド・タイム・ラン・みかも

2015年10月22日 23時39分56秒 | オートバイ
先週の日曜日(10/18)は”みかも”に古いオートバイを見に行ってきました。
集合はいつものコンビニに9時でした。


のんびり出発して、最初に休憩したのが”日光サーキット”
結構大きなイベントなんですかね??
沢山の自動車が集まっていました。
グリップとドリフトの両方のイベントです!!
なかにはすごい自動車も!!
例1 : GT-RのRB26を積んだ180SX
 オーナーさんはとても若くて気さくなイイ方でしたよ。
 サーキットをあとにする私達に手を振ってくれました!!
 この日がシェイクダウンという事でしたが良い結果が出るとイイですね(^^)

例2 : SR(20かな)エンジンを積んだニュービートル
 本来、ニュービートルはFF(前にエンジンが乗ってて、前のタイヤを回している)なのですが
 どうやらFR(前にエンジンが乗ってて、後ろのタイヤを回している)になってるみたいです(@o@)スゲッ




宇都宮から東北道にのって佐野藤岡ICでおります。
”オールド・タイム・ラン・みかも”の会場はICからすぐなのです(^^)



MVアグスタの125ccです。
これはちょっと欲しいですね!!



すっごくきれいなW1!!



YAJIMAのカフェレーサー!!
今回これが一番欲しかったです( ̄д ̄)ホシイ



懐かしのVT250インテグラ!!



このころになると少し区別がつかなくなります(^、^;)ニテイテ



CB350FOUR!!



もう、完全にわかりません(^^;)ショウジキアマリカチガワカラナイ



お昼は道の駅内のレストランで!!
私はかき揚げ蕎麦でした。



たけちくんのお兄さんのXSも仲間入りです(^^)ドイツモコイツモピカピカダゼ



ハスラー400!!
乗ってみたい( ̄∀ ̄)ツーストヨンヒャクタンキトウ



RE5!!
これも凄く珍しいロータリーエンジンのオートバイ!!
行きつけのBAIKUYAさんの宇都宮店に有るんですよね( ̄ー ̄)コレガ  ヽ(ーー)ナゼオマエガジマンゲ?



スズキのGT750!!
なんだろ??最近はCB750FOURよりこっちが欲しい( ̄ω ̄)ウォーターバッファロー



これまた、超きれいなヨンフォア!!



ウルフ!!
マフラーの出方がもう、ヒーロー用のオートバイです( ̄▽ ̄)カッケェーー



こらは、すっごく良くできています。
マフラーだけでも欲しいなぁ~♪



これがまた凄いんです!!
ライトはランプみたいに火を灯すんです(@o@)カガミガハイッテル
そして、どれが何の役目をしているのか解らない沢山のレバー(=_=)モウナニガナンダカ



これは富士重工(スバル)のオートバイらしいです。
ほかに、三菱などもありました!!
・・・ここにきて、同じ奴が写り込んでいる事に気づきました・・・



探すと今回載せてきた写真に結構写りこんでいます(ーー;)ナニミキレテンダヨ

っとゆうのは冗談で!!
鰹がウロウロしていただけでした(^^)ソレニシテモハイリスギダロ


帰りは宇都宮のバイクセブンに寄りました、
今は自転車屋さんがテナントに入ってるんですね!!
見ているとちょっと欲しくなります。

そのあとは、矢板あたりでコンビニに寄ってアイスをなめて(^^)ウマカッタ
解散となりました(^^)ノシ バイバイマタネェーー


このイベントも楽しいですね!!
エントリーしているオートバイもさることながら
駐車場のオートバイも見ごたえがあります!!
毎年恒例で見に行こうかな!!


話は変わって、今週末は秋山郷です。
お久しぶりのお泊りツーリング!!
楽しみだぁ~♪



廃道

2015年07月19日 23時47分41秒 | オートバイ
友達のブログに出ていた廃道の場所を発見しました。
CB1000SFの写真を撮ったので載せときます(^^)





















友達の写真にはかないませんが、とりあえず満足です(^^)
まあ、コンデジだから仕方ないかな(ー∀ー;)ット、イイワケヲシテミル
それと、車体が黒いので暗くすると見えなくなっちゃうんですよね(^、^)
完全に立ち入り禁止になることってあるのかな(・・)??
今度はデジイチ持って行ってみよう( ̄ー ̄)カコウモシテミヨウカナ