<西日本の放浪記>

西日本の隠れた名所と隠された秘密を・・
・・・粗茶も出ませんが、楽しんでください。

終盤のタチウオ釣りはどこ行こうか??

2021-10-28 09:21:20 | 釣り

四国の秋は、今年は突然訪れて、朝夕はめっきり寒くなり、夜釣りでも、防寒の世話になるようになりましたね。

夕暮れの波止場に、まるでどこかの駐車場の様に集まったタチウオ釣り師の姿も、火曜日の夜には、閑散として、全くアタリもなくなって、1時間半して、帰る時には、車3台でした。

SZさんに電話すると、彼も前日オニギリで、今日は、アジの夜釣りに行っているとの返事で、

最終は、小アジが10匹、30cmが1匹だったそうです。

そして昨日、見回りに出掛けると、タチウオ釣れているじゃありませんか!?

時間は、昼の3時ですが、次々と釣れています。

波止場に並んだ、テンヤやルアーが、沖で掛けて、短い竿を曲げています。

中には、クーラー満タンにして帰る人もいました。

やっぱり、場所によって釣れているようですね、例年、昼間に釣れるポイントがありますが、今年はそこが全く釣れないのですが・・・・近場に別のポイントが出来てました。

夕暮れを待って、閑散とした港で、アタリを求めて、ポツンと懸命に竿を振る釣り師、「おっ、有名な迷人じゃないですか?」

3時間ほど観察していたのですが・・釣果は、・・・・マァ、本人のブログで、聞きますか??

これからは、デイタチに釣果が偏るかな〜、それが当たらなくなれば、終盤です。

先日行った波止場は、少し前に、網を入れたようで、昨日も、誰も釣れていなかったようです、

不思議ですね、数匹は残っているはずですが、小魚さえも寄って来ませんでした。

県南部の港で、小アジがよく釣れているようです。寒さが増してくると、甘味もあって、小アジが美味しいです。

小さな港の街灯の下で、小アジを狙ってみますか???

食卓に1品増えますよ!?


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« これからのタチウオはどこに... | トップ | まるで宝くじのタチウオ釣り!? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

釣り」カテゴリの最新記事