gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

埼玉県さいたま市岩槻区「慈恩寺・玄奘塔・彼岸花」

2023年10月01日 | 日記

彼岸花が咲く・さいたま市岩槻「慈恩寺(じおんじ)玄奘塔(げんじょうとう)」を訪ねて来ました。

慈恩寺は埼玉県さいたま市岩槻区慈恩寺にある天台宗の寺院。山号は華林寺で、院号は最上院、本尊は千手観音菩薩で、坂東三十三箇所第12番札所です。

ご本尊は、千手観音菩薩様。お線香あげておまえリを、

本堂

慈恩寺境内

慈恩寺から7分ほど歩くと玄奘塔に、500mくらい離れた所に玄奘塔が少し見えます。

「玄奘塔」(げんじょうとう)です。

ここに「西遊記」のモデルとなった玄奘三蔵法師の遺骨の一部が眠っています。

立派な中国式の門です。

玄奘塔には、三蔵法師の遺骨の一部が祀られています。

玄奘三蔵法師の像

十三重石塔

境内には彼岸花が見頃でした。

写真は垂れ流しで!

いつもご訪問ありがとうございます。