goo blog サービス終了のお知らせ 

東中央3丁目 センチュリー21ベルエステート発

木更津市 不動産センチュリー21ベルエステートの社員日記

最近食べたもの

2023年04月14日 17時50分58秒 | Weblog

ブログに載せられるいい写真がないかな~・・・と思い、自分のスマホの写真フォルダを見てみたら

物件の写真と食べ物の写真ばっかりでした

プライベートの写真より物件の写真が多いのは不動産スタッフあるあるだと思っています!笑

 

特に面白いこともないので、最近食べた食事の写真を載せておきますね

カルカッタ木更津店さんのバターチキンカレーとチーズナンとビリヤニ

 

 

ベックスコーヒーのポークカレー

 

ガストのオムライス(エビフライ乗せ)!

ガストのオムライス大好きです

 

 

木更津市の川清さんのうなぎ

 

SLつけ麺さんのチャーハン

木更津の中国ラーメン栄さんのレタスチャーハン

 

ステーキのあさくまさんのステーキ

 

むさしの森珈琲のパンケーキ

ココスのケーキ

どれもおいしくいただきました!

食べ物ばっかりのページですみません

 


カエルの季節

2023年04月11日 19時28分49秒 | Weblog

最近夜になるとカエルの鳴き声をよく聞くようになります

早いですがもう雨の季節なんですかね!?

 

カエルと聞くと苦手な人も多いと思うんですが、

ホントはかわいい生き物なんです!

種類によってはかわいい声で鳴くカエルや人になつくカエル、

独特な色をもつカエルなどたくさんいます!

帰り道、カエルに遭遇したら顔を見つめてください!

きっと癒されますよ

 


毎年恒例のお手伝いからーのご褒美休日

2023年04月06日 16時45分58秒 | Weblog

毎年友達の実家に、稲の苗だしのお手伝いに行きます。

今年は春休みで帰宅している長男も引き連れていきました。

並べ終わった苗は絶景です。

が。

その後3日間の筋肉痛は厳しいです。

長男。

筋肉痛ゼロだそうです。

 

筋肉痛が取れた頃に、ご褒美で大好きなかき氷食べに行きました。(上総一ノ宮にある赤七屋)

その日は少し肌寒く。。。

震えながら食べました。

おでん屋さん??なのか、おでんを注文すると、かき氷も注文できます。

おでんも、絶品です。

 

目の前に、玉前神社があり

玉前神社→赤七屋→角八(苺大福が有名です)→ハッピードーナツ(茂原市)

私の休日お勧めコースです。

是非廻ってみて下さい。

 

 


賃貸営業スタッフ募集中です!

2023年04月04日 11時13分19秒 | Weblog

センチュリー21ベルエステートでは賃貸営業スタッフを募集中です。

不動産をイチから学びたい方。

資格をたくさん取得したい方。

地域の為に働きたい方。

綺麗なオフィスで働きたい方。

センチュリー21 ベルエステート 未経験から活躍できる♪【安定の正社員!】

こんな仲間が待っています。


桜マニア

2023年03月23日 10時35分22秒 | Weblog

こんにちは。

今日は気温は暖かいですが、あいにくの雨ですね。

 

私は雨は好きですが、桜が散ってしまわないかが心配です

 

この季節になると桜のフレーバーの商品がたくさん発売されますよね。

大人になってから、桜の良さがわかるようになり、買い物先で桜系の商品があるとついつい買ってしまう桜マニアです。

 

今年はスターバックスさんの「さくら 咲くサク フラペチーノ」を発売日にいただいてみました。

 

マカロンのチップが入っていてとても美味しかったです

 

それから、ハウス オブ ローゼさんの限定の桜シリーズのボディクリーム、ファブリックフレグランス、シャワージェルも買ってしまいました!

 

 

桜の香り系は、わりとうっすら香るものが多い中、ハウス オブ ローゼさんはフルーティーな感じの香りでとっても好きです

無くなってしまうのが嫌でちまちま使っています

 

みなさんのお気に入りの香りは何ですか?

ぜひ教えてください

 


ご当地名物「ふた」

2023年03月21日 17時55分39秒 | Weblog

どこにでもあるマンホール◎

そこにあって存在に違和感を感じないからこそ、

じっくりと見ることはないのでしょうか!

そんなマンホールのふたもその地域独特のものがあり、

木更津にもあることを知りませんでした

そこに描かれていたものはたぬきでした

カラフルだと見栄えもいいですね!

他にもイルカや駅伝、ゴジラやオリンピック、うる星やつらなんかもあるそうです!

旅行に行った際は、ぜひ探してみてください


ウォーキング

2023年03月20日 17時33分56秒 | Weblog

職場の第一回ウォーキング選手権は終了しましたが、日々歩くことを意識するようになりました。

ほぼ毎日イオンに行ってます。

イオンに着いたらイオンモールアプリの「モールでウォーキング」をスタートさせます。

1Fから3Fまで階段をかけあがります。(本人かけてるつもりです。)

モールのはじからはじまで歩いて階段をかけおります。(上に同じ)

モールを寄り道しながら一往復、これでだいたい800歩くらい

夕飯の買い物でうろうろするとあっという間に1000歩達成!

なぜ1000歩かというと、アプリでくじがひけるのです。

はずれもありますが、ひと月の間に50ポイントが3回当たりました!

くじにつられてなかなか習慣づいてます。

モールに関係なくカウントすることもできます。

その場合は8000歩でくじの補助券をゲット。

5枚で一回くじがひけます。

私は今日もイオンに出勤です!