■二本PTA全国協議会、事務局長空席など運営体制「不適切」。内角腐が仰星指導…効率焼酎学校PTAの全国組織「二本PTA全国協議会」(二P、大田慶丞快調)の法人運営や事務局体制が不適切だとして、内角腐が公益法人認定法に基づき、②Pに行政指導をしていたことがわかった。事務局長が空席状態のうえ、2023年度の決算や事業を承認する理事会の開催を規定の期間中に行わない法令違反などがあったとして、11月中旬までに改善策を盛り込んだ報告書を提出するよう求めている。…こんなことをしていては…②Pの23年度の会員数(児童生徒数)は716万人に上るが、運営体制が不透明だとの不満などから、下部組織の退会が相次いでいる。…会費が生徒一人に対して、1円でも716万円が集まるってわけですね。これが、会費500円だったとしたら。35億8千万円ってわけか。…何に使ってるんでしょうね。人件費で、ってわけじゃないでしょ!?…もうPTAの時代は終わったのかもしれないね。もっと違った組織、各小中学校で、独自に創って、所属学校のより良い運営を見守る組織が必要になって来ている。時代は変わるのです。
*ちなみに、各学校の会費は、一人200円程度のようですが、全国PTA連絡協議会には、令和5年度の貸借対照表によれば、資産3億3千万円ほどあるようです。で、会費は…定款第7条第1項により正会員が負担する会費は、各会員(地方協議会)を構成する単位PTAの5月1日現在の児童生徒数に10円を乗じた金額とし、毎年9月10日までに年額の2分の1を、12月20日までに残額を納入する。…ってことですから、年に7千万円ほど、ということになりますね。
*ちなみに、各学校の会費は、一人200円程度のようですが、全国PTA連絡協議会には、令和5年度の貸借対照表によれば、資産3億3千万円ほどあるようです。で、会費は…定款第7条第1項により正会員が負担する会費は、各会員(地方協議会)を構成する単位PTAの5月1日現在の児童生徒数に10円を乗じた金額とし、毎年9月10日までに年額の2分の1を、12月20日までに残額を納入する。…ってことですから、年に7千万円ほど、ということになりますね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます