goo blog サービス終了のお知らせ 

雑記帳

豊田市在住 あきたんの日記風ブログ 様々なジャンルのブログです。

🎥 リベンジ・リスト I Am Wrath

2025-04-13 17:56:47 | 観物/聴物
🎥 リベンジ・リスト
2016年製作
I Am Wrath
上映日:2017年06月17日
製作国:アメリカ
上映時間:92分
ジャンル:サスペンス
配給:ギャガ
≪解説 あらすじ≫
 2016年に公開されたアメリカ合衆国のアクションスリラー映画。監督は「イレイザー」「スコーピオン・キング」のチャック・ラッセル。主演はジョン・トラボルタ。原題の『I Am Wrath』は「我は怒りなり」という意味で、旧約聖書のエレミヤ書にある一文が由来。
 カリフォルニア州からコロンバスに戻った失業中の自動車整備工スタンリー・ヒルは、自身を迎えに来た妻ビビアンに再就職の目途が立ったと報告する。2人は喜びながら車に乗って帰ろうとするが、駐車場で3人のチンピラ強盗に襲撃され、妻が殺されてしまった。悲しみに暮れるスタンリーだが、逮捕された犯人の1人チャーリーは何事もなかったかのように釈放されていく。チャーリーはギャングであるレミ・Kの手下であり、事件を担当するギブソン刑事とウォーカー刑事は初めから彼を逮捕するつもりなどなかったのだ。スタンリーは平気で街を出歩くチャーリー達を見て怒りに震え、かつての仲間デニスに連絡を取る。2人は特殊部隊に所属していた元工作員で、デニスの調べ上げた情報をもとにスタンリーは犯人に復讐を開始する。当初はスタンリーを諌めていたデニスだが、内心では彼の復讐を歓迎しており、すぐに協力し始める。スタンリー達が強盗犯3人の殺害を完遂した頃、ビビアン殺害には何かの陰謀が関わっていることが分かってきた。自宅にあるビビアンの荷物を調べてみると、メザーブ州知事から依頼された水質汚染調査の数値が芳しくなく、データ改竄を求められるも拒否していたことが判明する。一方で、スタンリー達に手下が殺されたレミ・Kも黙ってはおらず、スタンリーの娘アビーとその家族が襲撃されてしまった。アビー達を助け出したスタンリーは、レミ・Kからビビアン殺害の黒幕がメザーブ州知事であることを聞き出すと、その場に現れたギブソン刑事とウォーカー刑事を返り討ちにし、メザーブ州知事の邸宅への侵入に協力させる。スタンリーは刑事2人を閉じ込めた車を爆破すると、邸宅にいる警備の人間を次々と殺していき、最後にメザーブ州知事と対面する。メザーブ州知事を殺したスタンリーは、死に際に自分が何者かと問われると「俺は、怒りだ」と答え、駆けつけた警察にわざと撃たれ病院に搬送される。政府はスタンリーの経歴を理由に一連の事件を国家機密とし、闇に葬るつもりだった。スタンリーが移送される前夜、病院のベッドで安静にするスタンリーの前に、爆発から逃れたウォーカー刑事が現れる。ウォーカー刑事は復讐のためスタンリーを殺そうとするが、アビーが密かに渡した拳銃を持つスタンリーに射殺される。駆けつけたデニスの協力で病院から抜け出したスタンリーは国外へ飛び立つと、行き着いたサンパウロから無事を知らせる手紙をアビーに送っていた。

★★★☆☆
●まあ、あんな警察があるとはね。ギャングとつるんでる警察なんて。アメリカでは当たり前なんでしょうかね。
それにしても、あっという間に奥さんが殺されてしまってる。元特殊部隊隊員なんですから、あんなに簡単にや
られるとは、ちょっとね。それに警察の動き出しをじっと待ってるなんて、その後の行動からすると、ちょっと
ちぐはぐな感じがする。やるんならもっと早くにやっつけるだろうし、黙ってるなら、もっとじっくりと行くん
だろうけど、そのあたりがちょっと不満ですね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 🎥 ハドソン・ホーク HUDSO... | トップ | 🎥 ワイルドバンチ THE WIL... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

観物/聴物」カテゴリの最新記事