goo blog サービス終了のお知らせ 

雑記帳

豊田市在住 あきたんの日記風ブログ 様々なジャンルのブログです。

2014.06.26(木)

2014-06-27 05:19:50 | 日記
時々 29.6℃(19.6℃)
●今日は、曇りがちな一日でした。陽が射すときもありましたが、大方曇りです。沖縄地方では「梅雨が明けたとみられる」だそうです。今後1週間の間は、雨は降りそうにありませんね。もしかしたら、夕立みたいな感じで降るかもしれない、といったところでしょうか。今年の夏は「冷夏」というのは、変りそうだということですが、結局、季節が早くなってるのでそうなるのかもしれない。
さて、今日は、議会は休会日で、議事整理日ということになってます。不測の事態があって、委員会などを急きょ開催しなければならなくなれば、こういう時を使います。豊田市議会では、幸いにもそういう時はここ15年はありません。午後から打合せがありまして、夜はTOMSです。いよいよ本番が近づいてきました。暗譜もしなくてはならないところもありますから、切羽詰まってきて、なかなか緊迫してます。
政界では、「集団的自衛権、憲法解釈の変更容認の公明」というのが入ってきましたね。どちらをとるかでしたがね。(政権夜盗VS党是)いろいろな考え方がありますからね。私は、いつかは「容認する」とは思ってましたが、案外早かったかな、という印象はあります。
  

 今日の記念日
「露天風呂の日」。露天風呂が自慢の岡山県、湯原温泉。6+26=ろてんぶろ、の語呂合せから、この町の観光協会などがこの日を定め、多彩なイベントを開催。多くの観光客で賑わう。
「雷記念日」。930年のこの日、平安京の清涼殿に大きな雷が落ち、大納言藤原清貫が死亡。これは901年に大宰府に流された菅原道真の祟りだと人々に信じられた。これを機に道真の名誉は回復し、後に“学問の神様”と尊敬されるようになった。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日の万歩計 | トップ | 事故情報 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事