
☁|☂ 18.2℃(9.5℃)
●今日は降ったりやんだりしてまして、午後からは上がってきたようですが、夜になって⛈がありました。明日の天気は、☀で20度まで上がるようです。今度の木金あたりから天気は下り坂で。☁☔になってます。一旦はよくなるのですが、日曜日にまた☁☔となってますね。天気は不安定の様子。体調管理に気を付けましょう。
さて、今日のお仕事は、あちら仕事をやってました。例のトラブル原因が分かったので、今日のところは順調に進みました。何とか午前中にはできましたね。これで、スタイルができれば、このままいきたいんですよね。さてどうなるでしょうかね。この頃多いもんですからね。午後からは、のんびりと行きたかったんですが、なんか時間が過ぎるのが早いですね。光陰矢の如しです。

今日の記念日
●「コンビーフ記念日」。丸い形の缶詰が多い中、独特の台形の缶でおなじみのコンビーフ。この形は、缶に中身を詰めやすいようにと考案されたもの。1875年(明治8年)のこの日、この缶が特許登録されたことに由来する記念日。
●「しろの日」。4・6=しろ、の語呂合せから、日本三大名城のひとつである姫路城にちなみ、兵庫県姫路市が制定した記念日。
●今日は降ったりやんだりしてまして、午後からは上がってきたようですが、夜になって⛈がありました。明日の天気は、☀で20度まで上がるようです。今度の木金あたりから天気は下り坂で。☁☔になってます。一旦はよくなるのですが、日曜日にまた☁☔となってますね。天気は不安定の様子。体調管理に気を付けましょう。
さて、今日のお仕事は、あちら仕事をやってました。例のトラブル原因が分かったので、今日のところは順調に進みました。何とか午前中にはできましたね。これで、スタイルができれば、このままいきたいんですよね。さてどうなるでしょうかね。この頃多いもんですからね。午後からは、のんびりと行きたかったんですが、なんか時間が過ぎるのが早いですね。光陰矢の如しです。




●「コンビーフ記念日」。丸い形の缶詰が多い中、独特の台形の缶でおなじみのコンビーフ。この形は、缶に中身を詰めやすいようにと考案されたもの。1875年(明治8年)のこの日、この缶が特許登録されたことに由来する記念日。
●「しろの日」。4・6=しろ、の語呂合せから、日本三大名城のひとつである姫路城にちなみ、兵庫県姫路市が制定した記念日。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます