goo blog サービス終了のお知らせ 

雑記帳

豊田市在住 あきたんの日記風ブログ 様々なジャンルのブログです。

犯罪情報

2015-03-20 02:51:42 | 防災防犯

パトネットあいち 身近な犯罪情報
還付金詐欺の電話がありました!
■状況
3月19日(木)豊田市内の一般家庭に豊田市役所職員を騙り「医療費の還付があります」などといった電話がありました
■対策
・お金に関する電話は一度電話を切って誰かに相談!
・留守番電話設定にして、犯人と話さない!
・防止の合言葉「すぐに振り込まない」「一人で振り込まない」「必ず誰かに相談する」を覚えましょう!
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

市職員を騙る不審電話に注意!
3月19日(木)午前中、豊田市内において市職員を騙り、「医療費の還付があり、書類を送ったが申請がない。」等の不審電話がありました。
・お金に関する電話は一度電話を切って、誰かに相談!
・留守番電話設定にして、相手と直接話をしないようにしましょう!
★現在、愛知県内で振り込め詐欺をはじめとした特殊詐欺が多発!特殊詐欺被害防止緊急アピールが発令されています!★
■問合せ
 豊田警察署35-0110
 足助警察署62-0110
★情報元は豊田市役所


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2015.03.19(木) | トップ | 豊田市立前山小学校 卒業式 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

防災防犯」カテゴリの最新記事