
☀ 今年最高30.4℃(13.9℃)
○いやはや、真夏日になってしまいましたね。初夏はもうどこかへ行ってしまいました。あの懐かしいさわやかな気候はどこへ行ったんでしょうね。明日の天気は、☂☁、23℃。南からの湿った空気が流れ込んで☂を降らせているようです。台風の影響かもしれないですね。その台風1号は、日本列島の南にあって、北から北北東に進むようです。16日あたりが最接近です。上陸の心配はないようですが、それでも波が高くなったり、前線に影響を与えるようです。今後の進路に注意です。
さて、今日は急な注文にこたえまして、仕事してました。午前中はそれで終了しまして、午後からはあちらの方の注文をこなしてます。何とか明日の分まではやってますが、明後日からの分をまだまだ必要なようですから、作り続けます。結構大変ですね。こんなに注文が来るのは初めてなもので、材料も他から調達しないと、なんて材料業者がぼやいてました。去年もこんな感じじゃなかったでしょうかね。ちょっと記憶にございません。

今日の記念日
●「喫茶店の日」。1888年のこの日、東京・下谷上野西黒門町に日本初の喫茶店「可否茶館」が開店した日。
●「水産デー」。1901年のこの日に旧漁業法が制定されたことに因み、大日本水産会が1933年5月に制定。現在の漁業法が施行された1949年3月13日に因み、3月13日が「漁業法記念日」となっているが、これが「水産デー」と呼ばれることもある。
○いやはや、真夏日になってしまいましたね。初夏はもうどこかへ行ってしまいました。あの懐かしいさわやかな気候はどこへ行ったんでしょうね。明日の天気は、☂☁、23℃。南からの湿った空気が流れ込んで☂を降らせているようです。台風の影響かもしれないですね。その台風1号は、日本列島の南にあって、北から北北東に進むようです。16日あたりが最接近です。上陸の心配はないようですが、それでも波が高くなったり、前線に影響を与えるようです。今後の進路に注意です。
さて、今日は急な注文にこたえまして、仕事してました。午前中はそれで終了しまして、午後からはあちらの方の注文をこなしてます。何とか明日の分まではやってますが、明後日からの分をまだまだ必要なようですから、作り続けます。結構大変ですね。こんなに注文が来るのは初めてなもので、材料も他から調達しないと、なんて材料業者がぼやいてました。去年もこんな感じじゃなかったでしょうかね。ちょっと記憶にございません。




●「喫茶店の日」。1888年のこの日、東京・下谷上野西黒門町に日本初の喫茶店「可否茶館」が開店した日。
●「水産デー」。1901年のこの日に旧漁業法が制定されたことに因み、大日本水産会が1933年5月に制定。現在の漁業法が施行された1949年3月13日に因み、3月13日が「漁業法記念日」となっているが、これが「水産デー」と呼ばれることもある。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます