雑記帳

豊田市在住 あきたんの日記風ブログ 様々なジャンルのブログです。

常行院 盆施餓鬼会

2024-08-05 19:27:40 | 自治区・お寺・神社
 常行院 盆施餓鬼会
令和6年8月5日(月)9:00-12:10
常行院
◇今日は、盆施餓鬼会です。
 施餓鬼(せがき)とは、法会(ほうえ)の一つで、文字通り、餓鬼に施しを行うことを意味します。餓鬼(がき)とは、生前に悪行を行い地獄に落ちた魂や生前食べ物を粗末にしたり、俗世で供養してもらえなかったりして無縁仏となってしまった霊が、地獄に落ちて鬼となってしまったもののことです。餓鬼の世界のことは「餓鬼道(がきどう)」と言い、六道の一つとなります。餓鬼は地獄で、常に飲食をすることができないため、飢えと渇きにもがき苦しんでいるため、食物や飲み物をお供え物として捧げ、法要を執り行います。言い換えると、地獄にいる餓鬼に対して施しを行い、この世にいる自分たちの極楽往生を願うのが施餓鬼となります。
 由来はお経の中に次のように説かれます。
——あるときお釈迦(しゃか)さまの弟子の一人、阿難尊者(あなんそんじゃ)が修行をしていると、焰口(えんく)という餓鬼が現れ、「お前の命はあと3日だ。そして死後、我々と同じ餓鬼の世界に生まれ変わるだろう。生き長らえたければすべての餓鬼と修行者に食べ物や飲み物を施し、そして仏とその教えと教えを信じる人々を供養せよ」と告げました。驚いた阿難はすぐにお釈迦さまのもとへ行き、どうしたらよいか尋ねると、お釈迦さまは、餓鬼が食事をできるようにする作法と、少量のお供えも無限に変じる呪文を授けます。阿難がその通りにすると餓鬼たちは救われ、その功徳により阿難の命も長らえたと伝えられています。
これにならい、施餓鬼会では食べ物を供えた祭壇を設け餓鬼を供養し、その功徳をご先祖さまや大切な方に振り向けているのです。菩提寺の施餓鬼会へ足を運んだ際には、大切な方々への‟ご供養”とともに‟施し”の気持ちを持って法要に臨みたいもの。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の昼食

2024-08-05 12:02:45 | 今日の食べ物
🍜 今日の昼食は…
①冷や麦
②鰺
③冷ややっこ
④オレンジ
●なんか、お昼というより夕飯お酒付き、みたいな雰囲気ですよね。夜も暑いですからね。
今日のメインは、冷や麦です。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一言 ~真の人格者~

2024-08-05 07:22:39 | 今日の一言
☝ 今日の一言
~真の人格者~
真の人格者であるかどうかを
計るものさしは、たくさんある。
中でも間違いのない方法は、
その人間が目下のものに
どうふるまうかを見ることだ。
=サミュエル・スマイルズ=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の記念日

2024-08-05 07:17:35 | 今日の×××
 今日の記念日
「タクシーの日」。日本最初のタクシーが、東京有楽町にて、T型フォードで営業を開業したのが1912年(大正元年)のこの日。これにちなみ東京乗用旅客自動車組合が、1984年(昭和59年)にこの記念日を制定した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024.08.04(日)☀

2024-08-05 07:16:44 | 日記
 今年最高39.1℃(26.9℃)
○もうちょっとで、酷暑でしたね。まあ、気分的には酷暑ですけどね。なぜ豊田は暑いのか。そりゃ決まってますよ、あれですよあれ。田んぼも森も多いんですけどね。明日の天気は、☁☀で36℃ということです。おや、金曜日に☔マークが入ってきてますね。もし降らなくとも、☁にはなるでしょうからね、多少は気温は下がるかも。体調管理に気を付けましょう。
さて、今日のお仕事は、いつも仕事です。なかなか在庫がたまっていきませんね。その日暮らしから脱却したいところですけどね。月初ですからね。作れるだけ作っておきたいところではあります。やれる時にやっておきませんとね。午後からは少しお休みしてます。39℃ですからね。あまり外には出たくないですね。
  

 今日の記念日
「箸の日」。ある民族学研究家が、箸の復権への願いも込め、箸を正しく使おうと、この記念日の創設を提唱。8+4=はし、の語呂合せから1975年(昭和50年)に設けられた。正しい箸の持ち方、使い方から環境問題に至るまで、箸に関することを広く考え直す日としている。
「橋の日」。8+4=はし、の語呂合わせにちなんで宮崎市の湯浅利彦さんが提唱、1986年(昭和61年)に制定された記念日。郷土のシンボルである河川と橋を通して、郷土愛を育み河川の浄化を図ることを目的に、宮崎県の各地で、橋を利用したイベントが行なわれる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の万歩計

2024-08-05 07:07:33 | 今日の万歩計
 今日の万歩計は…
①6635歩
②4.6K
③245Kcal
●早々このぐらいですよね。まあ、カロリーは結構行ってるとは思うんですけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする