
①炒飯
②豆腐ハンバーグ
③サラダ(リンゴ)
④カボチャの煮物
⑤玉子焼き
⑥みかん
⑦シジミ汁
●今日は、オーソドックスな内容ではないでしょうか。ハンバーグに煮物に果物、まあこんな感じですよね。
今日のメインは、豆腐ハンバーグです。


●まあ、今日は台風19号の日、といっても過言ではありません。東海地方は、午後から夜間で通過して行きましたが、東北地方は、まだまだ危険が続いています。油断なきよう。
さて、今日は、アンサンブルソラーリスの演奏会でした。300人のキャパのところに220名あまりの人が聞きに来てくれました。ありがたいことです。いわゆる台風の中での演奏会となってしまいましたからね。団員一同、聴衆10人、も覚悟しました(ちょっと大げさか?)。しかし大勢の方が雨風の中聞きに来ていただきホント団員一同喜んでます。ありがとうございました!演奏会後、打ち上げが行われました。もうすでに次回の話が出てまして、いろいろ忙しいことになりそうですね。いざ、帰ろうというときに、台風は一番のピークではなかったか?21:00頃です。地下鉄は動いてましたが、案の定、名鉄は「倒木」があったようで、名鉄新線(豊田線)は運航休止となってしまいました。今のところ、豊田市では大きな被害は報告されていませんから、一安心というところでしょうか。







■今日は、えらいことになってます。いやあ、ホント、よくあれだけの天候の中で演奏会に聞きに来てくれました。ありがとうございました

第2回演奏会
2014年10月13日(月)祝日
15:30開場 16:00開演
ザ・コンサートホール(電気文化会館)
主催;男声合唱団アンサンブル・ソラーリス
後援;愛知県合唱連盟
●第1ステージ
『AVE MARIA』
アヴェ・マリア グレゴリオ聖歌
Ave Maria Arcadelt
Ave Maria マスカーニ
AVE MARIA BIEBL
Ave Maria Lin,Ming-Chieh
●第2ステージ
『漢詩による五つの歌 廣瀬量平』
Ⅰ少年老いやすく
Ⅱ東門の楊
Ⅲ釣られた魚
Ⅳこの盃を
Ⅴ狡いおひと
●第3ステージ
『Favorite』
ユーレイズミーアップ
ムーンライトセレナーデ
ふるさと
時代劇メドレー(水戸黄門・子連れ狼・銭形平次)
タイムトゥセイグッドバイ
●第4ステージ
『オペラ合唱』
1Prisoners' chorus BEETHOVEN
4Priests' chorus MOZART
6Pilgrims' chorus WAGNER
7Sailors' chorus WAGNER
8Huntsmen's chorus WEBER








本番前の皆さん!!




打ち上げ!!(永友先生)


