
31.0℃(25.0℃)
●今日は何となくスッキリしない天気でした。朝のうちは雲が多かったですからね。さすがに雨は降りませんでしたけど、所々でその痕跡はありました。まあ、おかしな天候だ、ということだけは確かなようです。今日は午後から自民クラブ定例会とその後一般質問調整会議が行なわれました。もう17:00を過ぎてましたから、そのまま河合議長就任祝賀会へ。私は、白風会会長として「乾杯」を行ないました。多少滑りながら話をしまして、盛大に会は行なわれました。途中で抜けまして、TCCへ参加。21日には「本番」がありまして、唱歌の四季を暗譜です。何とかなりそうですが、まだまだ、おっかなびっくりという感じですね。そうですか、とうとう円がドルに対して75円台をつけましたか。政府は何をしてるんでしょうね。何とかならないんでしょうかね。輸出で生活している日本ですからね。それだけドルやユーロが弱いということなんでしょうが、このままでは、産業の空洞化は現実もっと酷くなってしまわないかと危惧します。特に自動車産業がね。豊田市には大打撃ですよ。

今日の記念日

「バイクの日」。8+19=ばいく、の語呂合せから、オートバイによる交通事故の増加を防ぐために、政府の交通対策本部が制定した日。高校生に対する「三ない運動」の見直し、若い人たちへの安全運転教育を積極的に推進していくことを目的としている。

「俳句の日」。8+19=はいく、の語呂合せから、正岡子規研究家の坪内稔典さんらの発案で、1991年(平成3年)に制定された記念日。子ども達に俳句を募集するなど、夏休み中の子ども達に俳句への興味を持たせるためのイベントを開催している。