■首相「辺野古」表明、沖縄と社民は強く反発。…昨年9月の政権発足以来、「県外」「辺野古ではない地域」への普天間移設を明言してきた首相。「断腸の思いで下した結論だ。私自身の『できる限り県外』という言葉を守れなかったこと、県民に大変な混乱を招いたことを心からおわびする」と陳謝。…『できる限り県外』じゃなくて『少なくとも(最低でも)県外』でしたよね

…「~5月末ですべてが終わりだとは思っていない。」…まだやるつもりなんでしょうか???これ以上日本を壊さないで下さい!!
■首相は稲嶺進名護市長らとの会談で「これまでの政府が前向きに取り組んでこなかった」などと、自民党に矛先を向けた。…自分の責任を、まだ前政権に擦り付けようというのでしょうか??ここまで混乱させたのは鳩ポッポ、ルーピー鳩山のせいでしょ!?確かに「辺野古」に決めたのは前政権です。あなた、ルーピー鳩山ではありません。ルーピーは、その前政権の案に戻しただけです。
■キャンパスアンケート:民主党政権へ期待わずか7%…NPO法人「ドットジェイピー」(本部・東京都港区)
■5月末までに3者の、地元の合意と日米の理解と与党の合意が必要だ。…これができなければ、ダメでしょうし、また、それぐらいでは「決着」とは言いがたいでしょ!?「合意」だけでは。三者が合意して、移転先がきっちり決まったら「決着」でしょ?普通は。