goo blog サービス終了のお知らせ 

雑記帳

豊田市在住 あきたんの日記風ブログ 様々なジャンルのブログです。

今日の万歩計

2010-05-23 23:21:40 | 今日の万歩計
 今日の万歩計は…
 ①4370歩
 ②2622m
 ③112.9Kcal
●今日は、あまり出来は良くないですね。突発的なことがありまして、思ったような距離が出せませんでした。まったく、自分の不注意でね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなことに・・・民主問う。

2010-05-23 23:07:35 | 報道
■首相「辺野古」表明、沖縄と社民は強く反発。…昨年9月の政権発足以来、「県外」「辺野古ではない地域」への普天間移設を明言してきた首相。「断腸の思いで下した結論だ。私自身の『できる限り県外』という言葉を守れなかったこと、県民に大変な混乱を招いたことを心からおわびする」と陳謝。…『できる限り県外』じゃなくて『少なくとも(最低でも)県外』でしたよね…「~5月末ですべてが終わりだとは思っていない。」…まだやるつもりなんでしょうか???これ以上日本を壊さないで下さい!!
■首相は稲嶺進名護市長らとの会談で「これまでの政府が前向きに取り組んでこなかった」などと、自民党に矛先を向けた。…自分の責任を、まだ前政権に擦り付けようというのでしょうか??ここまで混乱させたのは鳩ポッポ、ルーピー鳩山のせいでしょ!?確かに「辺野古」に決めたのは前政権です。あなた、ルーピー鳩山ではありません。ルーピーは、その前政権の案に戻しただけです。
■キャンパスアンケート:民主党政権へ期待わずか7%…NPO法人「ドットジェイピー」(本部・東京都港区)
■5月末までに3者の、地元の合意と日米の理解と与党の合意が必要だ。…これができなければ、ダメでしょうし、また、それぐらいでは「決着」とは言いがたいでしょ!?「合意」だけでは。三者が合意して、移転先がきっちり決まったら「決着」でしょ?普通は。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BS豊田地区協議会 総会

2010-05-23 21:29:10 | ボーイスカウト
 18:00-19:30 豊田市青少年センター
◇先日、監査を行なったBS豊田地区協議会の総会です。
①開会
②国旗儀礼
③国歌斉唱
④地区協議会長あいさつ
⑤来賓紹介
⑥議事
 ・H21年度事業報告及び会計報告
 ・役員改選
 ・H22年度事業計画及び予算
⑦連盟歌斉唱
⑧国旗儀礼
⑨閉会
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TCC

2010-05-23 21:15:37 | 合唱
13:30-16:30 保見交流館
◇今日は、場所が保見で行なわれました。練習内容は…
 サウンド・オブ・ミュージックより
 ①サウンド・オブ・ミュージック
 ②マリア
 ③ドレミの歌
 ④ひとりぼっちの羊飼い
 ⑤私のお気に入り
 ⑥エーデルワイス
 ⑦すべての山に登れ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい加減にしろ!!!・・・民主問う。

2010-05-23 12:06:54 | 報道
■ルーピー鳩山。普天間移設問題。「できるだけ県外」???…違うだろう。「少なくとも県外」と言っていたのを「できるだけ」と言い直している。…まったく、ルーピーの言うことは信用できない、ということの表れ。(NHK番組で)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ、ありました。・・・民主問う。

2010-05-23 04:14:09 | 報道
■口蹄疫:「スピード感が大事」鳩山首相、赤松農相らに指示…ありましたね。今さら「スピード感」って言われても、ね。赤松さん!?困るよねぇ~。そのスピードよりも「口蹄疫」の感染スピードの方が勝ってる感じがします。こんな政府では、他の事も似たり寄ったり、五十歩百歩、で心配ですよね。なんかありましたよね「泥棒を見て縄をなう」って言うのが。その意味は、『1.事件が起こってから慌てて準備をしても間に合わない。時機に遅れては用をなさないことの喩え。2.準備を怠(おこた)って行きあたりばったりに物事を行なうこと。』ありましたね。鳩山政権のことですね。本当に、私が心配していたことが起こってますね。何も私だけではなかったとはおもいますが、今さらながら「亡国論」(まあ、意味合いがちょっとは違うとはおもいますが)という言葉が浮かびます。恐ろしいことです。昨年の選挙のときに、私は「民主党が政権をとったら、失われた10年、どころの騒ぎではない。」と言ってましたが、現実になってみると、恐ろしく思います。こんな政権を、まだ支持する人がいるんですよね!? 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれれ?おかしいよ・・・民主問う。

2010-05-23 03:46:35 | 報道
■普天間移設:米要求に大幅譲歩。現行案と大差なく。…なにが「国外、少なくとも県外」だ!?できもしないことを言って混乱させただけだ。もしも本当に「アメリカ軍の基地はいらない!」と言うんだったら、国防をどうするかしっかり示してから言うべきだ。無責任なことを言うんじゃない!!!
■「日米合意、全く理解できない」福島党首 困惑の社民党…じゃあ、連立から脱退しなよ。「連立政権、全く理解できない」
■「5月末決着」先送り論に理解 民主・輿石参院会長…身内同士で「傷の舐めあい」ですか。とうとう私が言ってたことが現実に。「5月 未決着」⇔先送り。
■「口蹄疫」対応…あれれ?確かルーピー鳩ポッポは、「素早く対応する」とか何とか、今頃言ってたように思いますが、報道に載ってきませんね。おかしいですね?報道規制か…もう、あれか、鳩ポッポは無視するということか???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010.05.22(土)

2010-05-23 03:23:20 | 日記
のち 28.0℃(17.0℃)
○天気が良くないせいか、ムシムシした一日のようです。午前中はよく晴れました。運動会も成功で何よりです。けが人等出てないことを祈ります。午後からはTOMS JAPAN 17の演奏会です。自分としては、まあまあでした。アンコール曲はそれなりにこなしました。これでしばらくは、トムスとはお別れです。さて、政府では普天間、口蹄疫、政治と金、が渦巻いていて、ややこしくなりそうですね。自民もしっかりしないと有権者からソッポを向かれます。しっかり対応しないと!!!

 今日の記念日
「ガールスカウトの日」。1947年(昭和22年)のこの日、ガールスカウト運動を再開するための準備委員会が発足。ハイキングやキャンプなどはもちろんのこと、ボランティアへの参加など、人や自然との交流を図ることを目的に活発な活動を続けている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の万歩計

2010-05-23 03:09:47 | 今日の万歩計
 今日の万歩計は…
 ①11425歩
 ②6855m
 ③349.9Kcal
●今日は、よくウロウロさせていただきました。1万歩達成です。まずはアソコへ、そして、アソコにも、またまたアチラへとよくウロウロできました。クタクタです!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOMS JAPAN 17

2010-05-23 03:04:20 | 合唱
 11:00-21:00 愛知県芸術劇場 コンサートホール
◇いよいよ本番を迎えました。

☆TOMS Japan Concert No.17 〜シューマン生誕200年に因んで〜
会場;県芸術劇場コンサートホール
日時;平成22年5月22日 18:30開演
曲目:シューマン「ミニヨンの為のレクイエム」
   シューマン「ピアノ協奏曲 イ短調」
   ベートーヴェン「ミサ曲 ハ長調」 
独唱:S小林史子 A菅有実子 T小山陽二郎 Bs稲垣俊也
管弦楽:愛知室内オーケストラ 合唱:TOMS Japanコーラス

  
         ゲネプロ               我が男声軍              良い所を編集お願い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前山小学校 運動会

2010-05-23 02:55:26 | 学校関係
 9:00-9:30 前山小 運動場
◇五月晴れの元、新1年生を加えて元気に運動会です。
  
        校旗入場!             ボクたち並べたよ!!              選手宣誓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする