goo blog サービス終了のお知らせ 

雑記帳

豊田市在住 あきたんの日記風ブログ 様々なジャンルのブログです。

バレンタインデー

2013-02-15 00:04:25 | 我が家
 我が家のバレンタインデーは…

  

…こんな感じでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国保特定健康診査

2013-01-31 17:40:36 | 我が家
 9:30-10:30 豊田地域医療センター
◇今日の内容は…
①胸部X線検査(0円)国保特定健康診査
②大腸がん検診(400円)健康増進法による健康診査
③前立腺がん検診(800円)健康増進法による健康診査
④胃がん検診(3600円)健康増進法による健康診査
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動車運転免許証更新 講習会

2013-01-23 05:00:50 | 我が家
 10:00-12:00 スカイホール豊田
◇自動車運転免許証更新講習会が行われました。今まで、「ゴールド免許」でしたので公安委員会のところでの講習で終了していた、ということなのでしょうかね?今回は違ってましたので、それででしょうか?ともかく、法律で決まってることなので、全員講習は行っているとのこと。私の勘違いなのでしょう。今回の免許証から「ICチップ」が埋め込んであるようです。個人情報の保護のため、「本籍地・生年月日・顔写真等」が入ってるそうです。あと2,3年すれば、読み取り機も出回ってくるとのことでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年越しそば

2012-12-31 21:41:03 | 我が家
 今年の年越しそばは…
①かき揚げ
②そば
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お墓参り

2012-12-31 21:35:26 | 我が家
 15:00-15:30 常行院
◇正月飾りのお墓参りです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚式

2012-11-19 01:26:55 | 我が家
 13:00-21:00 豊田出雲殿&ラ・プルミエ
◇今日、めでたく結婚式が行われました。私の甥っ子です。よかったですね。末永くお幸せに。
結婚式(豊田出雲殿)
奏楽
・新郎新婦入場
・讃美歌 312番
・祈祷
・聖書朗読
・説教
・誓約
・指輪の交換
・結婚証明書署名
・ゴールドプレート刻印
・祈祷
・結婚宣言
・聖歌 85番
・祈祷
奏楽
・新郎新婦退場

披露宴(ラ・プルミエ)

結婚式(豊田出雲殿)
  
 
 

披露宴(ラ・プルミエ)




  







 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KIARA 見学

2012-10-30 18:14:28 | 我が家
 KIARA~RESORT&SPA~
◇ランチを食べに行ってきました。ついでに部屋も見学してきました。
 
 
ランチ¥1800-大好評!キアラオリジナル 米粉と全粒粉のガレットセット-
 サラダ
 パン2種 
 紫芋のスープ シナモン付
  ローストビーフORシーフード 
 飲み物(コーヒー)とデザート
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本きもの展

2012-10-20 15:03:05 | 我が家
 10:30-12:30 ウインクあいち
◇展示会があり、案内があったということで、行ってきました。目の保養です。
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤモリが狙ってます!!

2012-08-31 01:39:50 | 我が家
 明かりに集まる蛾などを狙ってます
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆 ~中日?~

2012-08-16 01:29:48 | 我が家
 13:00-14:00 お墓
◇今日は、在所の墓参りをしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆 ~中日?~

2012-08-15 03:34:59 | 我が家
 18:00-18:30 お墓
◇いわゆる「留守参り」ですね。
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆 ~迎え火~

2012-08-13 19:42:06 | 我が家
 新暦のお盆です。この地方では、新暦でお盆を行います。
・お盆(おぼん)は、太陰太陽暦である和暦(天保暦など旧暦という)の7月15日を中心に日本で行なわれる、祖先の霊を祀る一連の行事。
 一般に仏教の行事と認識されているが、仏教の教義で説明できない部分も多い。古神道における先祖供養の儀式や神事を、江戸幕府が庶民に強いた檀家制度により仏教式で行う事も強制し、仏教行事の「盂蘭盆」(うらぼん)が習合して現在の形が出来たとされる。
 13日夕刻の野火を迎え火(むかえび)と呼ぶ。以後、精霊棚の故人へ色々なお供え物をする。 地方によっては、「留守参り」をするところもある。留守参りとは、故人がいない墓に行って掃除などをすることをいう。御招霊など大がかりな迎え火も行われる。ウィキペディアより。
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法事

2012-06-24 23:25:55 | 我が家
 10:30-14:00 家
◇今日は、我が家の法事でした。いろいろ準備とか大変でしたね。お疲れ様。合掌。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掃除の日

2012-06-24 05:31:39 | 我が家
 朝から晩まで
◇今日は一日中、掃除をしていました。玄関、トイレ、家の裏の側溝、家の前の落ち葉などなど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の日課

2012-05-23 11:32:31 | 我が家
 我が家の日課(この頃のことです
鶏のエサ→畑→田んぼ

  
ニワトリさんは卵を産んでくれますが、餌をやらないとね

  
畑は基本的には、嫁さんが管理してます

 田んぼは、水回り(水管理)です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする