goo blog サービス終了のお知らせ 

沖縄の貸別荘 ペンション うみつばめ日記

沖縄県(北部)東海岸(宜野座村)に位置する貸別荘・ペンション海燕の管理人です。沖縄情報・愛犬と自然等etc紹介します

ビックリグミの赤い実 初めてです

2009年07月12日 07時34分07秒 | 花・木

[貸別荘] ブログ村キーワード

貸別荘 海燕の紹介CMです
 クリックしてね(画像が見れますよ)

http://cmizer.com/movie/37552

ビックリグミ・・・・
名前が面白い
苗木に赤い実がなってます



なにしろ 初めて見たもので
ビックリグミの事は あまり知りませんが
グミ科に属し・・・
実は渋みがあるとか・・・
店頭の方に聞いたら かなり酸っぱいとか
いろいろな意見がありました
果実酒に良いそうです


触ってみると・・・ホントにグミのよう
感触が面白い楽しい止められない
食べてみたい
実を おもいっきり ぐにゅ~と潰してみたくなる

なにしろ店頭で見つけた ビックリグミなので
実を一つください~なんて言えず
食べてみたい 食べてみたい
とずーっと思い続け
家に帰りました~

今でも その気持ち変わらず・・・
ん~~ 食べてみた~~い
byうみつばめ
 ブログランキング参加中
にほんブログ村 旅行ブログ ペンション・民宿・貸別荘へ 

ポチッって押してね

応援よろしくネ




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
egaojapan@yahoo.co.jp (桜パパの≡Slowlife)
2009-07-12 08:10:15
おはようございます(^∀^桜)σ

いつもありがとうございます、d(-_^)感謝

グミ久々に見ました(*⌒ー⌒桜)o

懐かしいすっぱさが想像できます

(*⌒ー⌒笑)o『笑う門には福来る』

応援 ~凸ヽ(。・ω・桜)ノ
返信する
Unknown (まめ姉さん)
2009-07-12 11:05:50
うみつばめ様 こんにちは。

ビックリグミって言うネーミングは
どこからきてるのでしょうね!
何にビックリするのか、興味津々です・・・
味かな?食感かな?

グミなんて、お菓子しか知らなかったから、
こういう木もあるんですね~
勉強になりました。

私も食べてみた~い(笑)
返信する
こんちわ~ (うみつばめ)
2009-07-12 13:37:00
桜パパさん

ビックリグミ知ってるんですか~
私はホームセンターで見たんですよ~
初めてで ほ~~そんな物もあるんだ~と
ビックリしました
あっ それでビックリグミって言うのかな~
あまりの酸っぱさに ビックリ・・それも
あるかも知れませんね
桜パパさんは 食べた事あるんですね
返信する
Unknown (うみつばめ)
2009-07-12 13:41:35
まめ姉さん

世の中には まだまだ知らないことが山ほどあるんですね~
最初赤い実が ぶら下がっているので あれ?なんだろう~?っとちかづいたら
ゴムのような・・・グミのような実があったのです。ネーミングは どうしてなんでしょう~
必ず1度は食べるぞ~と思ってます
絶対食べてやる~~
返信する
ビックリグミ (ペンションVento Luce)
2009-07-12 19:58:54
ビックリグミっていう木があるんですね
お菓子のグミってこの木が由来なのかもしれませんね

しかしなぜに人間というものは、こういう感触の物を潰したくなるのでしょうか
私もそのひとりです

さくらんぼのようにも見えますが、味も気になりますね~

こっそり一つ もいじゃえ
返信する
潰したくなるね (うみつばめ)
2009-07-13 08:01:54
ペンションVento Luceさん

そうかぁ~分からないように
一つ もいじゃえばよかったね
今度もいでくるよ な~んて

75さんも こういう感触の物 潰したくなりますか?もしかしてプチプチも潰したくなる派?気がついたら 無意識にプチプチを一生懸命潰してる
全部潰さないと気がすまない 自分がいます
ひまじ~ん
返信する

コメントを投稿