何をいまさら日記

自分が好きな映画や本について世間様から「いまさら・・」と思われる事を自ら突っ込みます

美容院で思うこと

2019-04-27 11:01:37 | Weblog
私はショートカット。髪を染めたりもしてないので、所要時間は20分ぐらい。会社に遅く入る日にターミナル駅に近いところで髪を切って出勤している。1000円カットばりの利用だ。
ショートカットは前髪命!必ず一月に一度切りに行く。
自分が行きたい時に予約が取れるのが、店選びの条件だ。
美容師さんのレベルも普通で、特に指定しなくても不快な思いはあまりしないので10年ぐらい通っている。
今月は平日にカットに行く(断然すいている)チャンスが無くて、土曜日に行ってみた。
だが、髪を切らずに帰ることにした。
何故なら、予約時間になってもかかっていただけなかったから。あとは、こんな寒いのに表のドアを開け放つ美容師に危機感を抱いたからだ。
狭い店で座ると強風が私を直撃する。こんな所にまだ座らされ続けると、風邪を引いてしまうと15分待って撤退する事にした。
ドアを開け放った美容師は「あともう少しでかかれるんですが」と言った。
……これ以上ここに居たら風邪ひくねん!
「時間が無いから帰らしてもらうわ。時間が無いのに来た私が悪いから」と最大限の嫌みを言い捨て店を出たが、たぶん、嫌みは伝わっていない。
真剣に店を変えることを考えるが1000円カット的な使い方が出来る便利さを考えると、行ってしまうんだろうなと思う。ははははははは。
5月4日追記→
5月2日に再度予約して行ってきました。やはり土日よりすいてました。
めっちゃ美容師さんに謝られました。
予約取ったときは普通だったので、あとで気がついたようです。
たぶん、要注意客に入ったな(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モヤさまを福田アナが卒業するか。。

2019-04-22 15:14:49 | Weblog
いつ卒業するかハラハラしながら見ていた福田アナウンサーが、ついに4月14日放送のモヤさまで卒業を公表した。
ロケ地は「修善寺」。モヤさまには因縁の地。
大竹病欠による、しょうこお姉さんを京都から呼び戻して投入したトピック回だ。
今回はサブカメさんが病欠との事で、ルーキー平田を投入。
紙パンツ青木の指示する声がとび、中々の緊迫感があったが、内容に集中できん。。。。
それでも修善寺を真ん前に見える茶屋とか見どころはたくさん。
あともう少し、福田アナウンサー頑張ってくださいね。応援してますよ。
(注)何だか半端な投稿になってましたので、30日に修正しました。
何故や?!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさか着陸地を間違える??

2019-04-04 13:30:54 | Weblog
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-47715757

もう一週間前になるだろうか、このニュースを見たのは。。。
どーしたら、ドイツのデュッセルドルフに行く飛行機がエディンバラに着くのか。。。
私はこちらのブログで知りました。
ブリティッシュエアーウエイズ。。
私も嫌な思い出がある。
ベルギー・オランダのツアーに参加したとき利用した。ちなみに、ジャルパックだった。
なんと往復共にロストバゲッジだった。
荷物が合流出来たのは3日後だった。
乗継時間が復路は非常に短く、はなから復路は私の中では出ない前提だった。
そしてやはり出ない(笑)
スーツケースは別送品扱いで翌日我が家に到着した。
それ以来、ヒースローとBAは避けてきた。絶対、ロンドン経由は避けると心に誓った事件だ。
経由便では下着を必ず一替え持ち込んでおくべしという良い経験にはなった。かなりネタにはさせて頂いた。
今回の事件を擁護するなら、EU便は遅延があたり前にあり、いきなりの搭乗口チェンジも多い。機材と乗務員のやりくりの結果、BA 側全員が思い込みでやったのだと思いたい。かなり疑問は残るが。。
気絶しそうになったのは後段。乗客に「デュッセルドルフに行きたい方」と聞いたという件。
聞いてしまうのが、外国だなと思いました。日本でやったら。。暴動だね。
陳謝とトップニュースだな。潰れるな。
面白すぎるが。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする