goo blog サービス終了のお知らせ 

散歩で始まり散歩で終る            

ば~のひび 
     春から冬まで山登り

17~20日で行ってきた~1500キロ

2018-10-21 20:34:54 | ば~のひび

17日4時少し過ぎた頃に出発して 20日17時 家に戻りました 

今朝は久しぶりにワンちゃん散歩 昼間は渋柿を採りました ついでに柿の木を剪定しました バッサリと切った~~

晴れるとやる事がいっぱいですね 疲れた何て言っていられません

出かけた所をワンカット 後はボチボチ アップします

明日から仕事です  

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ咲いているじゃあ~~りませんか

2018-10-15 20:55:04 | ば~のひび

夕方のワンちゃん散歩の時にみ~つけた 道端にまだ咲いていました 色とりどり

昨夜 やっと計画書できました 今夜は持ち物など準備で忙しいです

17日朝方早くに出かけるので しばらくお休みします 帰りは今週末になります 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のお仕事は*?*

2018-10-14 00:26:34 | ば~のひび

13日は仕事になりました 遠出の為 家を6時20発 会社6時50分発 2時間かけて現場に到着

杉の林です え 何の仕事  そ~ね~*** 仕事してきましたよ

今PCの前で計画中でした 13日から14日になってしまいました 夜更かしは後日たたりますね 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流し台の前から離れられない

2018-10-12 22:31:23 | ば~のひび

今日は北風 さむ~くて 寒くて 山には雪が来たかも~

山友より 今年も届いた生姜 今日は半分だけ佃煮にします 残りは後日に

半分でこの量です

明日は仕事になりました 来週お出かけ予定あり 欠勤するので明日は仕事します 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ~れ~夜中~朝方まで大雨~が

2018-10-11 21:56:47 | ば~のひび

夜中に目がさめると 何やら騒がしい音 え~~雨 凄い降りだ~~

5時出発予定なので 3時に起きるとまだ大雨です ど~する 出発時間遅くしようか まだ寝ていていいね~~

5時雨が止む 6時前 外に出て見ると やった~~

お兄さんが早い時間から アユに塩焼きを焼く囲炉裏のお掃除をしています

穂高奥宮にお参りして出発しました 6時

お~晴れる~

実はこの山荘の入口を入らないといけないのに 素通りして20分歩き20分戻りました

ここかなと思ったのですが 車止めがありました よその敷地に入るのは 気が引けて ちがうよね~と話しながら素通りでした

それに~近年人気がでて登る人が多く 迷う人が多いため 標識付けたとの事で 入口にあると思いこんでいました~

敷地の奥に標識ありました

台風24号 倒木あり

ガレ場を登る

開けてきました

ドンドン ガレ場がきつくなりました

え~このまま進んでも岩山にぶつかるだけだ~~ 変です 登山道の間違い 辺りを見回す

カメラでズーム 右方向にあるこのくぼみ 目指す場所はここしかない 右に歩いて登山道を探しました

ありました 枯れ木に赤いテープ ホッとする ガスが巻いていたらアウトですね

これを見つけると 下の方の石に赤の丸印ありました それって どこで右に入るようになっていたのかな

岩山のきわを進んでいく

 レリーフが三枚ありました 書いてある事を読んでみました 涙がぽろぽろでてきた~ 気が引き締まる思いです

 

あと少し

ばってんになった目印の木 ここが目的地 

登り上げて到着しました       ひょうたん池

先に到着の若者 16歳 大阪から一人で来たそう この後ヘルメットをかぶり歩きだす どこに行くの

はりついてみようかと思って  どきっとする 気を付けてね 無理しないでね 後から男女の人か来るから**

東稜に行くっていっていたから 待ってから登った方がいいよ 気を付けてね その後 ず~っと気になっているんです 無事だよね

16歳ですよ 一人ですよ 装備軽装 

池に写る

下山

梓川がみえますね

振り返る 池の所が遠くなりました

下山時に確認 この辺りの上から 右に入るようだった  下調べが不十分でした 反省です

小屋に戻り 12時

 キノコそば 美味しかった  

明神池

ここで山友と別れ ba~さんは帰る 山友は翌日も山に入る

バスターミナルに向かう途中で 2時間程前に登った所が見えています 

 台風に振り回され ここに来ました 夜中の大雨でハラハラしましたが登れました 感無量

翌日 山友も無事下山で 良い山行になりました

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする