goo blog サービス終了のお知らせ 

散歩で始まり散歩で終る            

ば~のひび 
     春から冬まで山登り

最終日 体力振り絞って 長~い帰り道

2025-06-26 15:37:00 | ば~のひび

30日

海岸沿いを出発地まで戻って行きます  

今日も良い天気です   3日間天気に恵まれましたね

番屋も何か所かありました

大きな石 小ぶりの石  大岩の上に登ったり 狭い所をくぐったり リュックが引っかかって大変だったり

高巻したり 高巻の中には危ない所もあり 同行者全員がロープでつながれたり(ガイドさんがいるので)

体力が消耗~

歩きずらい~ 石ゴロゴロはたいへ~~ん   6人 前から後ろまで 300mくらい離れているよ

遅れた同行者に 落ちたら深いよ~ 向こう側から奥まで行ってこちら側に来るんだよ~ 岩から手を離さないで~~

みえるかな~1人いるんですよ      海水の色が綺麗でした

勢いの良い川を渡渉して  ほっとする    渡渉も何か所もありました

観音峠に上がって来ました  あれ頭が落ちた観音様が あちらこちらに観音様が沢山おられました

    

岩の上の観音様

ふーろだよね~?

海水がひいている所が 歩きやすかったです   

後少し  ガンバ

到着  長かった~  皆  無口になってひたすら歩いていました  すご~い冒険だったね

山友から話を聞いた 憧れの地に行って来ました 大変でした 

そう言えば 一人の若者が心配です  昨日 知床岬の帰りに 赤岩を過ぎて高巻をする手前で すれ違いました

小さなリュックに?????テントが?????寝袋 入っているとは思わない

どれ程の量の食べ物が????? 本当に小さなリュックでした すれ違った時間が時間だけに 知床岬まで行って

どこまで戻ってこれるのか 岬の高台には 草が丸く大小潰れている所が 何か所もあった 獣の寝床だと思う

ば~さん達より 1日早く入ったと聞いた そうすると帰りは後2泊 往復5日はかかる 無事に帰って欲しいね

ビジターセンターにフードコンテナを返却に行った時に ガイドさん聞かれたそうです

若者に会ったか 届が出ていないそうです 

海岸沿いをパトロールの船が走っていました それで若者を見つけ ビジターセンターに連絡が入ったようです

何が怖いか クマに出逢う事です 運良く怖い思いをする事も無く 行ってこれましたが

大きな岩の上を巻く時など 鹿の骨がゴロゴロあって 怖い怖い 熊の餌場だね

ヤッパリ緊張して歩いていたのか 国後が見えていたのに 写真が無い すぐそこに見えるんですよね

後日(31)は羅臼岳に行く予定 後日アップします

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 目的地に 願い叶う 海岸沿... | トップ | 半端じゃない藪こぎ 撤退 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ば~のひび」カテゴリの最新記事