11月24 二度目の投稿です 教えてもらった やってみたくて~
15年に登りました
10月10日 小谷村 キャンプ場登山口より
朝暗いうちに ヘッドライトを付けて登山口を出かけた 明るくなって目の前に見えた山に朝日が
あらすげ沢 ここより 急登になります
朝は誰もいませんでした 下山時に撮影しました
金山への分岐があります
雨飾山 です 同行の山友の顔を 画像加工しました(孫ちゃんに教わったの) どうかそのままでいますように
日本海が見える 海谷山峡(結構な山 時間がかかります 車は2台必要) 金山 焼山
白馬方面がずら~っと見えます 北アルプス
帰りは大勢の人が休憩しています これから登る人たちです
登山口に戻りました すれちっがた登山者は100人以上でしたよ 駐車場も満車で路駐で大変でした
何度も登っています 良い山です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます