22日 大朝日だけの頂上に立ち 気分爽快 さて下山して周遊して行きます
西朝日岳です
大分下りて来ました
下山なのに登って行く山がきつそう~
きつ~い登り返し ガンバ
小朝日岳の頂上です 一つ手前の頂上です
この景色お別れです
鳥原山経由
下山していく尾根が見えています 尾根を真っすぐ歩いて左に曲がって行きました
ロープあり~滑らないように
花畑
またロープ
ここからはルンルン 整備された道
これで大朝日岳を見るのは最後です
わずかな距離で鳥原小屋分岐
湿原
ブナ林がきれいです
分岐
ここからがなが~~い歩き 笹は刈り払いされていましたが とにかくなが~~~い このコース選択に後悔しました
ブナ林が現れました 近いのかな~~
最後の急な下り 長~い下り あ~~足が痛~い 足の痛さに思わず立ちすくむ
ひときは大きなブナの前で座り込んでしまった 痛~い 足が足の指に激痛~~( ;∀;)
朝日鉱泉の手前に下山しました ホッ
出発の時は暗くて見えませんでした 鉱泉横が登山口でした
橋に穴があいています落ちないように 朝はライトを付けて歩きました
駐車場に戻りました 所要時間 10時間
移動して地元のお風呂に立ち寄り 300円 安すぎ~~もっと高くてもいいですよ~~~
次の山の駐車場に向かいました 夕日 明日に期待する
夕食は食堂で なんとか食べさせて頂きました(笑) 店主忙しすぎてチョーご機嫌ななめ~あの~~客なんです~~
タップリ頂きました ご馳走様でした 23日のお山は後日
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます