goo blog サービス終了のお知らせ 

散歩で始まり散歩で終る            

ば~のひび 
     春から冬まで山登り

何で~ここにいるのか 

2018-08-04 22:55:19 | ば~のひび

昨夜 火星を撮ってみたが*** 

朝の散歩で 案山子が現れた 昨年までは近寄らず逃げていましたが 今年は見ていますね

散歩も終わり 急ぎ身支度 今日はリュックを背負って登ってみたかった  もしやを考えると

携帯の電波の届く範囲の山がいいのかと  何かとお世話になるお山に コースが沢山あって

距離を長く歩く事ができます   高速でビューン

 林道を歩いて行く 今頃何で ここにいるのか涙が込み上げてきます

 そんな時に 松本せんのうが咲いていた 励ましてくれるかのように

 登山口 リュック背負って登るのは久しぶり きつーい

 ひたすら登って 鉄塔に 穂高が霞んで見えてます

 涼しく 気分よく歩く でも~ 足のあっちこっち(>_<)久しぶりだから

 あった~ ささゆり 今年も咲いたんだ~ 良かった盗掘されなくて

頂上手前に咲いていた

 

 霧訪山 今日は高いお山は 天気良すぎて 霞んでいます

下山は 大芝回りで帰りたいと思います 松本せんのうが咲く場所があるのです

 

 木漏れ日なので いい気分 ルンルン

 大人2人と子供7人 すれ違う 元気満々

 咲いていました 嬉しい~~

 幾度となく来ているのに 初めて見つけた 根元近くはひとだき以上もある カエデ?モミジ?

 大芝です  

 ここから 山の神自然園の方に下山します

見つけて ササット撮るから ボケボケです

 

 これは花が終わっている~

 ジグザグに下って行く

 なに  何でしょうか

 急降下

 ローカル線 塩尻の街並みが見えます

 

 最後の鉄塔通過

 綺麗に並んでますね

 こちらにも 山の神

 戻りました 久しぶりなので~~最後はばてました

自然園散策

 

何でここにいるのかな~ せつなくて でも花に癒されて 登り 汗を流して 頂上に立つ ここで良かった~ 登れて良かった~

歩けた事に感謝 明日になって痛みが出ませんように     

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする